フラッグ・オブ・ソルジャーズ 勝利なき戦場
作品レビュー(2件)
- kakeioc
3.0点
敗戦濃厚のイタリア北部で、アメリカ、ドイツ、イタリア(軍、パルチザン、農家)の小隊同士の小競り合いが展開されます。最初画像が悪くて3流映画?と思って観ましたが、内容的には、兵隊は駒のように扱われますが、敵味方それぞれが人として考えを持って戦っている所等が描かれていて、好感が持てました。つくづく戦争の無意味さを感じる作品です。迫力ある映像なく、敵か味方か見分けがつきづらいですが、内容は悪くないと思います。3.4点
- taro48.
2.0点
ムッソリーニ失脚後イタリア北部での戦闘を描いた隠れた秀作との批評につられDVD観賞したが嘘である。ドイツ、イタリア、アメリカ軍とが死闘を繰り広げるジャンル的には紛れもない戦争映画なのだが各国とも10人程度の小隊規模ゆえバルチザンとの戦いを含め如何せん戦闘シーンの迫力がない。但し各国共にドイツ語イタリア語英語と実際は当たり前なのだが使い分けしているのと軍服のヨレさ加減にはリアリティがあるし単発的に観る映像自体は悪くは無い。独軍の炊飯車から伊軍に取り分けられる際喧嘩になる食事シーンとか事あるごとに泣き言をたれる伊軍のだらしなさぶりを馬鹿にする生真面目な独軍や押入った農家で食事を振舞われた後イタリア娘もご馳走になるのは米軍らしいお約束で戦争映画としてはトホホだが何気ないシーンに各国軍の性格が良くでておりそれなりには楽しめる。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。