作品レビュー(476件)
- mar********
1.0点
本を呼んだ時は感動したけど、有名俳優の演技が安っぽい上にわざとらしすぎて、感動はおろか何の感情移入もできなかった。
- es9********
1.0点
ネタバレ最低で、犬を侮辱している。
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ミルク0710
1.0点
自分勝手な飼い主に怒りさえ覚えます。 十の約束が全く守られていない。 タイトルを間違えてます。
- kuuchan
4.0点
犬を飼った今も、この映画の事を度々思い出しています。 もう何年も前に見た映画たけど、高島礼子さんと桜の木のシーンも忘れられないです。
- 小泉玄彦
1.0点
制作側は犬のことわかってない! ゴールデンレトリバーは外飼はせず室内犬ですよ。人間のツマミのソーセージらしきものをあげたりとか非常識。 ただただ感動させようとたくらんでるだけ。
- rai********
1.0点
ネタバレひどいし、気分がわるくなる
このレビューにはネタバレが含まれています。 - iku********
5.0点
子役時代を演じた二人が重なるし、よく見つけたな。と思ってみました。 2時間の間に10年分をまとめるのは大変でしょうが、良い作品だと思いました。
- あつ
1.0点
ネタバレ辛くなります
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ukiuki
2.0点
犬だけじゃネタが続かないから、無理矢理忙しい父やら病気で死ぬ母やら留学する友人やら再会で恋愛やら安っぽい要素入れ込んで、浅くチープに繋いだだけ そもそも転勤なっても家くらい不動産屋に探してもらってすぐ見つかるだろうし、金もあるから自費でペットOKアパートでも入ればいいのに、何ヶ月も犬放置で寮生活って無理がありすぎる で留学なんて学期に合わせてだし、ビザやら何やらで少なくとも半年以上は余裕あるはずが、その間何もせず放置とか何やってんだ? 単に預け先の子がいなくなり、犬脱走って流れにしたくて無理矢理進めたせいで、主人公親子のいい加減さと変な流れが目立っただけ 大学病院レベルの外科医がいきなり町医者って、内科の知識薄いと無理では?で犬放置でずっと寮入ってたのに、家見つけ医院に改造する数ヶ月は寮で内緒で飼ってたの? で何年も飼ってるし、面倒見る親もいるのに、急に「犬がいたら旅行できない」とか言い出すし、犬好きってだけであっさり獣医になって動物園に就職するも、犬は父任せで放置だし、帰ってもなでるもせず窓閉めるとか、いきなり他人の家に預けるとか、コイツ本当に動物好きなのか?で人生なめてんのかね? おまけに主人公の子、あんまり可愛くないのにやたらゴリ押しで重要な役どころ沢山出ててたけど、吊り目に太眉のわざと臭い大口の笑顔が鬱陶しい 成長後の田中麗奈なんかウザいし、1番の見せ場のソックス死ぬシーンも、ギャーギャー喚くだけで、せっかくの感動シーンが台無しだし 最後も犬が家族写真を犬小屋に収集って...で何で母の手紙まで小屋にあんの?あの家と小屋できる前に母死んだのに、どっから持ってきた?で数年外の犬小屋にあったのに、水でよれても汚れてもいないって超ご都合... 最後のやたら尺取ってる結婚式とか犬関係ないし、なんだこれは? 主人公の結婚までのハッピースートリーになっていたが、そうじゃなくてもっと犬を飼うことについて真摯に描いた作品にして欲しかった これで「犬好き流れにはたまらない」とか、「傑作」だとか言ってる人って、動物さえ出れば嬉しがるただのアホでしかない
- pqs********
1.0点
ネタバレこれはないなあ
このレビューにはネタバレが含まれています。 - 大城泰輔
3.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - もりやま
1.0点
ネタバレ怒りしか喚起されなかった。
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ils********
1.0点
ネタバレ犬と私の10の約束
このレビューにはネタバレが含まれています。 - リフヒト
1.0点
子供の頃に一度見て物凄く嫌な気持ちになった記憶がある映画。 大人になって考え方も変わるかなと、もう一度見てみた。 結果、同じように嫌な気持ちになるだけだった。 犬を飼っているので、どうしても主人公達が好きになれない。二度と動物を飼おうと思わないでほしいとすら思ってしまった。
- mik********
5.0点
とても心に残るいい映画でした。犬好きには本当に考えさせられる内容でした。子供が大きくなってお母さんとの約束を忘れていく。あり得ることですね。どんなに約束しても忘れてしまう。でも、最後にはしっかりと受け継がれている。そういうのをとてもきれいにまとめていたと思います。特にお母さん役の高島礼子さんがきれいすぎて優しすぎて切なすぎて、何度見ても涙が出るよい映画です(^^)犬でなく、猫でもラットでも小鳥でも、生き物を飼う人は見てもいい映画だと思います(^^)
- ham********
3.0点
もっと感動するかと思ったけどそうでもだった。 田中麗奈と、田中麗奈の子供の子役がそっくりで違和感ないのはすごい。
- まーーーー
1.0点
登場人物の無責任すぎる行動に腹がかった。 犬を飼う資格なし。ありえないの連続で気分を害した。
- ゆゆか
3.0点
有名で100%感動作品の本を、映画化した作品。と言いたいところですが、原作の本の様な感動も活かせてなく、恰も映画研究会が作ったレベルの映画。 この映画で感動させられたのは最後位でしかも少々強引に感動させる様に仕上がってるのが残念。そこまでのストーリー性、内容もガタガタ。所々に突っ込み入れたくなるほど雑な作り。ハッキリ言ってあり得ないレベルです。感動するシーンは犬(ソックス)の最後のみ。 原作の本を読んだ事がある方ならこの映画は不向きで、本を読んだ事が無い方なら時間潰しに観る程度なら良いかと思います。 個人的にどうしても納得いかなかく、多々あるツッコミ点から、あえて2点だけ言えば、犬(ソックス)を預けた先に犬小屋を作って貰えず、玄関先にリードを着けただけ。母のスケッチブック(小道具)を使用するタイミングの悪さ。 田中麗奈さん、豊川悦司さん、加瀬亮さんが出演されていたので、星2プラスですが、作品には星を付けれないレベルでオススメは出来ません。
- ソロビッチ
1.0点
「私は10年くらいしか生きられません 」 ギタリストとか(笑)しかも暗い加瀬亮は引きこもり姿がピッタリ。 田中麗奈も嘘臭い。キャスティングが失敗。 ちっぽけな世界観でした。 10点
- シバコ
1.0点
ネタバレソックスがかわいいだけの映画です
このレビューにはネタバレが含まれています。