作品レビュー(19件)
- kun********
3.0点
まずもって映画として云々以前に役者がレベルが高いなと 主役の役者は誰だこれよく知らないなと思ったけどチャ・スンウォンじゃないですか 役作りのレベル高いわ 女優もいいね美人だし でもこのプロットはいかがなものですかね まぁモラルや恋愛観念には人それぞれあるでしょうからあれですけど... ところでこれを日本を舞台に同じようなプロットの劇を作ると三文芝居も真っ青になってしまうのですがなんだかんだこれが映画として体裁を整えてるのは南北分断というお手軽ドラマチック設定が使える韓国映画の強味っていうのは多分にあると思いますね
- kun********
4.0点
韓国の映画は、南北の政治的立場の違いから『政治テロ』『二重スパイ』『暗殺』等 を描いた作品が多く緊迫感がありドラマチックな作品が印象的でした。 本編は北で恋人同士の2人が、脱北により翻弄される運命を描いています。 ソノ(祖父が戦争で名誉の戦死により割りと裕福な生活をしている)とヨナは恋人同士で結婚を誓いあっていた。しかし、ソノの祖父は生きており南で実業家として成功していた。祖父は家族が脱北する資金の送ってきていた。 ソノはヨナに南で待つことを約束し、一家で苦労の末脱北に成功する。 ヨナを脱北費用を捻出するが、詐欺師に騙され金を巻き上げられる。 家族で苦労を重ね食堂を経営しある程度成功を収めた頃に、脱北者からヨナは北で 結婚したと知らされる。失望したソノは、彼を支えてくれた女性と結婚し幸せな暮らし をしている時に、ヨナが脱北して収容所にいることが判り、訪ねてゆくソノは結婚していることを言えずにヨナの期待に応える素振りを見せていた。そんな折、テレビでソノ家の 食堂を取り上げた。それを観ていたヨナはソノが結婚していたことを知ってしまった。 失望したヨナは夜の街を彷徨い、同じく自責の念で街を彷徨っていたソノと出会い、 一夜を過ごすが、ヨナはソノの家庭を壊さないよう去っていった。その後、ソノに子供が 生まれ家族写真を撮りに行った、写真館でヨナの幸せそうな結婚写真を見つけた。 同じ言葉を話し、同じ国土なのに政治体制の違いにより翻弄される男女の姿が切ない。
- fer********
1.0点
約束守らず最低
- suz********
3.0点
ネタバレ約束
このレビューにはネタバレが含まれています。 - aki********
4.0点
おそらく、このタイプの映画(歴史に翻弄された恋愛映画)は 今現在では、韓国やドイツ(ギリ中国も)しか持ってないネタだろう だからネタとしたは十分良作になる可能性は秘めてはいる が、どうもドラマ的な軽さを感じる あそらく低予算の映画ゆえ、壮大な恋愛映画を撮ることが難しかったんだろう ゆえに、ちょっと軽くまとまった映画になったのだと感じる にしても、キャラクター設定が、ちょっと・・ 主役の男の、あの不器用さは必要だったのか 映画に雰囲気を持たせようとして、あの性格にしたのだろうが 結果的に映画をめんどくさいモノにしたような感は否めない ヒロイン役はあのままで○ 私は映画を見るとき 残り時間を多少気にしながら見るのだが 案の定 帳尻あわせ的な結末に向かって シーンをこなすかのように進行していく ドラマとしては十分にまとまっているが 映画としては、あと一歩の重みが欲しかった 評価は3.5 四捨五入で4にします
- nya********
4.0点
ネタバレ胸がつまって、涙があふれそうに
このレビューにはネタバレが含まれています。 - oky********
5.0点
とても素晴らしい映画です。
- bad********
4.0点
久々に、ヒロインが死なない映画でしたから、ここでもうすでに 1ポイントあげましょうね。 若い人達までが南北分断の諸問題を認識しながら生活している。 自国の抱えている問題を、戦争を知らない世代までが、 きちんと認識しているということは貴重なことです。 又、韓国には脱北者同士のネットワークが半ば自然発生的に 存在していて、周囲もそれをあたたかい目で見ているらしい。 というか、南北統一の為に必要なワンステップとみなして積極的に 支援しているらしいなどということがうかがい知れて、その辺も 大変興味深く観る事ができました。 まあそれにしても、韓国映画界には、あとからあとから きれいで品のある若手女優さんが出てくるのには感心します。
- ちろぽん
5.0点
北朝鮮問題を違う観点から描いた佳作。日本人にとってもとてもわかりやすい。 主人公達の微妙な心の動きが巧みな演技によって見事に表現されている。 ここのところあまりいい韓国映画が来ていませんでしたが、久しぶりに心 動かされる作品でした。とても良い映画です。オススメします。
- ben********
1.0点
最悪な約束映画だ。破たんしている。
- gsj********
1.0点
常習犯だね大嫌い
- 未定
1.0点
約束は破るために存在するというかの国から贈られたてきた作品。結果として空しい演技が淡々と続いていく。そんな作品。
- hww********
2.0点
元々韓国映画は大好きです。ベタな恋愛映画も多いですが、ハリウッドのような絶対ハッピーエンドというのも無く結構破滅的な脚本などにも興味があります。 この「約束」は予告編を観てそれで買ったんですが、やはり予告だけにイイとこどりに騙されました。 とんだハズレくじを引いた思いです。 なので途中からストーリーを楽しむよりも北と南の違いを見るようにしました。 本当に不思議なお国ですね、北は。 だって2人の出会いは2001年でしょう。あんな国に生まれなくて良かった。 これがこの作品の感想です。 他人の不幸をみて自分の幸せを噛みしめた感じです。 ソノ(チャ・スンウォン)のモテモテっぷりには疑問。ヨナ(チョ・イジン)の清純さとけなげさが、その分光って見えます。
- mis********
1.0点
お金払って見たら後悔するのは確実。試写会でも非難ごうごう。 悲恋で泣けることを期待したらハズレです。 婚約者を裏切って別の女性と結婚した男の話。 婚約者の女性が別の男と結婚したという噂を確かめもせずに信じこんだ時点でもうストーリーは終わってる。
- nev********
1.0点
いきなりゲジゲジ眉毛のさえない男がでてきて、これが主人公だったのでガッカリ。奥さん役の女性も美人とはとてもいえないし。美男美女だからこそ韓国映画は悲恋が強調されるのでは。キャスティングがあまりにひどいです。 ストーリーも純愛ものでなかった。なぜこんなさえない女性と結婚を急いだのかわからなかったです。 見る価値ないです。
- gia********
2.0点
悲恋というわりには、掘り下げ方が浅く、なにかグッとくるものが感じられませんでしたが、脱北という北朝鮮と韓国をとりまくいろいろな状況はとてもわかりやすかったと思います。
- kur********
1.0点
ヒドイですなぁ、あの女性が可哀想すぎませんか? 男ってほんま勝手やなぁ。 クソ野郎にクソ映画。 どうしようもないな。
- hijin
3.0点
昨年の東京国際シネシティフェスティバルで見ましたが、「約束」という邦題がつくとは思いもよりませんでした。チャ・スンウォンの素朴な抑えた演技がいいです。
- mab********
2.0点
ネタバレ確かに可哀想だが・・・・・
このレビューにはネタバレが含まれています。