カラスなぜ鳴くの?カラスの勝手でしょう。
- hamutyu さん
- 2008年7月5日 15時17分
- 閲覧数 605
- 役立ち度 35
- 総合評価
ヒッチコック≪鳥≫の恐怖を堪能したことで、目についた同タイトル。
鑑賞始まりもう一度パッケージを見ると印刷ミス?“鳥”
ここに出てくるのは横棒1本足りない漢字“烏”だった。
どおりでカラスしか出てこないわけか・・・・・・。
自然界に反した人間のエゴにより知能の高いカラスが攻撃してくるもの。
内容も設定もなんとなく曖昧ではあるが、主人公が獣医で妊婦であること。
生まれてくる子供のために安全に暮らしたいと、
カラスの行動の異常に気づいた女性が悪をやっつけていく。
一応、サスペンスらしいがパニックさに欠ける。
あ~どうしたアルバトロス。
惜しいんだよね…カラスが群れをなし舞い降りてくるシーンは
粗っぽさは見えるけれどなかなか見応えがあるCGであるのに、
“恐怖”はまったく見えず別の方向に目が向けられてしまっていることが
つまらなくしてしまったかもしれない。
カラスの動き自体が可愛すぎて、
その賢さを観て「あったまいい~」と絶賛しちゃうシーンがあり
主人公が必至に“妊婦”を主張しているにも関わらず、
激しくパニックを起こすこともなくラストのオチも可愛すぎる。
詰めて、詰めて、もうちょっと!! アルバトロスさん。
オススメ度 55% (100%tyu)
詳細評価
イメージワード
- 不気味
- 恐怖
このレビューは役に立ちましたか?