ユーザーレビュー一覧
-
大竹しのぶがすべてだったからなぁ
ストーリーとか演出以前にあの大竹しのぶの恐怖は忘れられないあの女優さんの演技が怖くも何ともなかっ...
- pni***** さん
- 2008年9月24日 19時16分
- 役立ち度 2
-
やっぱり日本版の方が勝ち!!
リメイクである韓国版の「黒い家」日本版より怖いという「キャッチ・コピー」を見たような気がする。・...
- kum***** さん
- 2008年9月23日 14時06分
- 役立ち度 3
-
つまらない
最後まで単調でつまらない映画でした
- hon***** さん
- 2008年5月19日 19時46分
- 役立ち度 8
-
雑なところを気にしなければ楽しめる
前半は子どもの自殺で保険金の給付を執拗に請求するチュンベと 新米査定員ジュノの攻防。 後半は一気に...
- じょ~い さん
- 2008年5月10日 4時58分
- 役立ち度 6
-
男がドジ過ぎてしらける
大竹しのぶバージョンは観ましたが、残っている記憶は「大竹しのぶがとんでもなく怖い」ということだけ...
- iyayo7 さん
- 2008年5月6日 22時18分
- 役立ち度 3
-
リメイク版について
リメイク版で、オリジナル版よりいいものは、なかなかありませんね。大竹しのぶちゃんのオリジナル版が...
- oky***** さん
- 2008年4月24日 20時57分
- 役立ち度 2
-
黒い家@新京極シネラリーベ
お勧め度・・・2.5
- かくれが さん
- 2008年4月24日 15時21分
- 役立ち度 2
-
なかなかよく出来ていると思いました
こういうお客ってもしかしたらいるんじゃないの?って感じで怖かったです。大竹しのぶが出た日本版のリ...
- chi***** さん
- 2008年4月20日 6時46分
- 役立ち度 5
-
日本のこと嫌いなのに…
なんでいつも日本の文学作品・映像作品を基にした作品ばかり作るの?日本の文化を「低俗だ」「劣等だ」...
- tad***** さん
- 2008年4月7日 2時03分
- 役立ち度 7
-
幼稚というか少しがっかりな映画
韓国映画で、日本の確か、森田監督で作られた大竹しのぶの「黒い家」のリメイクなんじゃないかな。一応...
- kko***** さん
- 2008年4月5日 19時35分
- 役立ち度 1
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
3.10 点 / 100件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?