作品レビュー(6件)
- tak********
1.0点
お気レビのコソボさんのレビューで「隣人は静かに笑う」が観たくなったんで勇んでTUTAYAへGO! 店内のモニターで検索したら置いてない! 仕方ないんで似たようなタイトルの「隣人は闇に潜む」を借りて来ちゃいました!! やっちまいました。 見事に地雷でフッ飛ばされちゃいました。 「それゆけ!アルバトロス」の作品じゃないですか~~~ 二時間ドラマ?お昼の二時からの洋画劇場? そんな安っぽい作りの映画?です。 平和な住宅街から響き渡る女性の悲鳴。 のどかな風景と相反するサスペンスフルな展開が待ち受けている のかと思ったらそのまままんまなんもなし。 唯一の拾い物はトレイシー・ローズが出てた事だけです。 エッ!知らない? 司令官!後は頼みます(ガクッ)
- tak********
3.0点
ごくごく普通で、ありがちかなぁ。
- goo********
1.0点
となりの奥さんが好きな気持ちが全然わからなかった。もっとむちゃくちゃになってむちゃくちゃにするのが自然だとおもう。それをテレビ用というか販売用にしてしまった感じです。誰が撮ってもいい作品でした。奥さんがキレイなのだけが救いです。
- kjk********
2.0点
見てすぐに失敗だと思うことはよくあるがっ、まさかそれだけじゃない! 始まって10分もしないうちから、何故か悲しげなBGM…なに?こんなに音楽で頭にクエスチョンだらけになったのは初めて。 このご時世ストーカーもので真新しさなんてないよね。はぁ、何でもいいからと借りたら駄目ですね。 っていうか、殺した女を主人公に絵本描いて出版するってどんだけアホだよ。 でもなにが一番悪いかって、ストーカー役の俳優がかっこよくないからな気がする。 劇中じゃハンサム扱いだけど、どこが?って感じ。
- oha********
1.0点
「隣の人は何するひとぞ?怖~」B級サスペンスの十八番です。 目をそむける残虐、Hシーンも無く家族で見れます。 ストーリは単純、引越し前の住居で強盗に入られたのと、別家族の黒人の親父サンが 時折出現してきますが説明不足です。 それ以外はタイトル通りでラストです。 アッサリしてます。 主役の奥さんのお腹見て「妊婦さん」なのか?気になりました。 役上ではそのセリフはありませんでした。 ただ肥ってるだけなんでしょうか? 一緒に観賞してました妻も気にしていました。 感想はその程度です。
- oji********
2.0点
『隣人は静かに笑う』を意識したタイトルの付け方、中身は『サイコハウス』に近い。どちらも勝手に思い込み、一人相撲を取ったあげくに死んでしまうという悲しい話し。まぁどちらにしても相手は既婚者。不倫はあかんぞ。