真実
- ワトソン さん
- 2010年1月31日 13時37分
- 閲覧数 279
- 役立ち度 4
- 総合評価
本作はブライアン・デ・パルマ監督の作品で、僕自身も今までにこの監督の作品はいくらか見てきましたが、彼に心底惚れました。
今現在、CGを多用し制作費をこれでもかと注ぎ込んだ娯楽映画が休みなく作られていく中、本作のような映画を撮った監督はすばらしい人だと思います。
今だからこの映画は必要であり、多くの人が観るべき映画かと思います 。
僕がこの映画を知ったのがつい最近で、それが少し恥ずかしくも思えます。
言い訳のようですが、もっと誰もが目にするように宣伝してほしかったとも思います。
たしかにこの類の映画は、宣伝費はあまりかけないんだろうとは思いますが、観る人は観る映画ではいけないように思います。
この映画がどれだけの人が観たのだろうか?
銀獅子賞を受賞していることから、映画好きには目にとまったかもしれませんが、もっと多くの人に見られるように宣伝するべきだと思います。
この映画はフィクションと言ってはいますが、事実とも言っています。
見終わった後にこの意味がわかります。
この作品があまり知られていないという事実(真実はわかりませんが・・)も本作品がフィクションだと謳う理由でもあり、この映画のテーマにもつながるように思います。
あなたは何を見て、何を聞いて、何を信じている?
真実はどこに・・・・
そして、この映画は真実だと思う?・・・・
これを含め、この映画が伝えていることではないでしょうか?
観るべき映画だと思います。
詳細評価
イメージワード
- 未登録
このレビューは役に立ちましたか?