邦題に追加点。日本語の深さに脱帽。
- ada***** さん
- 2009年12月12日 15時46分
- 閲覧数 384
- 役立ち度 10
- 総合評価
役者志望で真っ直ぐなウィリアムと、歌手志望のサラが出会い、旅先のメキシコで結婚。しかし、巧くはいかず別れる事になるが、、、、ウィリアムの回想で描く、2人の(恋の)物語。
まだ大人に成り切れていない2人。2人とも親の影響を受けている感じがして、親としては痛い、かな。作中の親たちは、それを分かってないから、子供を叱咤激励?するばかり、、、いまさら戻れないけれど、親も子供も変化(進歩)していかなくちゃ、、って思いました。それにはまず、気付かないとね。親は乗り越えるべきものだよねっ。難しいけど、、、。
☆ウィリアム・・・お初です。普通な感じの好青年。役者になるには灰汁が弱いような気がしますが、、。かっぱ顔って思ったのは、私だけ?(シツレイ)。両親の離婚のどこがトラウマなんだろう。父親と接して無い、って事?だから男として出来あがって無い?20歳じゃ無理でしょ、これからだよね。確かに、洋服や靴に過去を引きずってる感があるけど、これから変わっていくでしょう。今後に期待します。痛い思いをして、人間大人に成るのさ。
★サラ・・・お顔は好み。何作か見たことはありますが、メインなのは初めて。正直、といえば正直なんだろうけど、もっと言い方があるでしょう。別れるにしても、唐突で、1人よがりな感じ。ダメでしょう。母親にコンプレックスがあるみたいだけど、、、、、、。やりたいことは突き進むべき、なのは分かる。でも、他人の痛みも理解しなくっちゃね。脱ぎっぷりはイイです。お洋服は監督の好みなのかな?私も、、、って思えました。マァ、ムリデスガ。
☆2人の親たち・・・それぞれに個性的で、巧いって思いました。いそうだなーこんなタイプ。
回想なんだから、飛んで当たり前、なんだけど、、、、、、。はてな?って部分がありました。難しくはなかったけれど。ホントにありそうな、ホントにいそうな2人の物語。面白かったです。
ところで、、、最後どうなりましたっけ?2日置いたら記憶が飛んじゃって、、、、、、、、、、。老いたら、じゃ無いってば。
詳細評価
イメージワード
- ファンタジー
- 知的
- 切ない