あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(64件)
- fdn********
3.0点
映画というよりは、テレビドラマですね。 撮影のスケールは大きくないですが、面白いと思います。 特に派手な展開はないですが、ジョン・キューザックとモーガン・フリーマンのやり取りが中心の作品で、それが魅力ですね。 落ち着いた雰囲気で、コーヒーを飲みながら見たい感じです。 本来なら星4つの評価にしたいのですが、ザ・スナイパーという邦題が気に入らず、評価を下げました。 作品中、確かにスナイパーライフルが多用されますが、「そこ重要?」と聞きたくなります。 誰が、こんな適当な邦題を選んだんだか。 原題:が『THE CONTRACT』なんですが、そのまんまでいいじゃないか。 ・・・と、ちょっと怒りがこみ上げてきます。 内容はいいと思うので、邦題がもっとまともなものであれば、日本でももうちょっとみんな見てくれるような気がします。
- 太郎
4.0点
評価が低いのはスリリングじゃないからか? よいひと、悪い人がハッキリしていて、ゆっくり見れる面白さがある。
- me_me
2.0点
雨の森の中を軽装で挑む殺し屋たち。最期は素人に返り討ちにされる。笑 崖を降りるシーンがひたすらドアップで、高さもわからないしハラハラもしない。リアリティというか、、臨場感が全くない。若い男女のハイカーが仲間に加わったが、あれは必要だったのか?彼氏の方は橋を壊して撃たれるだけのために登場させたならシナリオとして酷い。あと恋人が撃たれたのに後半ケロっとしている女のメンタルが強さ。 そして、こういう映画は大概そうだが、警察が無能。 全体的に色が薄くて画面が暗い。CGも2006年製作とは思えない出来。 個人的には親子とモーガンフリーマン、3人の会話、雰囲気が好きだった。うーん。ざんねん。
- zzr********
2.0点
今一つ説得力と緊張感が薄いかなーと 役者さんは上手なのに・・・ねぇ(^-^;)
- 私はだあれ?
3.0点
モーガン・フリーマンとジョン・キューザックの演技力はさすがだが、殺し屋たちが追ってくるシチュエーションは最高なのに、まったくハラハラしない。 逃げるレイ(ジョン・キューザック)たちを追いかける殺し屋たちが何時まで経っても追いつかず、やっと追いついたと思ったら簡単にレイに殺されるて、とてもプロ集団とは思えない。 せっかく二大俳優をキャスティングしたのだから、もっと脚本に力を入れていれば幾らでも面白くなり得たであろう勿体ない作品。 残念ながら評価できるのは彼らの演技力だけです。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。