あらすじ・解説
音楽学校を辞め名門女子校・櫻華学園に編入してきた結城桃(福田沙紀)。ある日、旧校舎のあかずの間と呼ばれる教室で、偶然「櫻の園」の台本を発見。かつて創立記念日の恒例となっていた「櫻の園」上演を復活させようと、桃と友人たちはこっそりけいこを始める。しかし、それを知った教師たちに上演を反対され、桃たちも一度はあきらめるが……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
作品レビュー(102件)
- ソロビッチ
2.0点
「 この先の人生の方が長いですから」福田 「 伝統は守っても生徒は守らないんですか 」福田 「 ロシアには生きてる意味のない奴らばかりだ……それって先生のことみたい 」福田 名作のセルフリメイクですが一貫して少女の心理を丁寧に描いてる。それは作品の世界観と持ち味なのでそれは伝わる。でも今これをリメイクする動機は伝わらず。なんとなくビジネスで言われるまま?物語も結局学校側もあっさり許可して自分たちで盛り上がってこれでみんな見るか?その辺が弱かった。 杏の顔は面白い。 福田沙紀の膨れっ面と勝手ぶりは可愛かった。後に天狗として干されるけれど。 全体的女の子は可愛く撮れてたが一人クソビッチ混ざってて台無しでした。 45点
- nyj********
5.0点
上戸彩、武井咲、福田沙紀、杏、大島優子、壮々たるメンバーである。しかも若い!それだけで満足かも。閉ざされた「櫻の園」上演、その訳を知って「櫻の園」再演を目指すまっすぐな彼女達の行動がとても良い。気持ちのいい映画である。
- cyborg_she_loves
2.0点
軽いんですよ、ストーリー展開が。「は? なんで?」と思ってる間に話がスイスイ変わっていって、スルリと終わって、こっちは呆気にとられておしまい、という感じの映画です。 結城桃(福田沙紀さん)が、バイオリンも投げやりだったし、転校した櫻華学園も行きたくて行ってるわけじゃないし、伝統・伝統とうるさいのにも心底嫌気が差してたし、というはずだったのが、なんか知らないうちにいつの間にか、11年前に途絶えた伝統の「桜の園」の上演のために何もかも犠牲にするほど入れ込んでる。わけわかんない。 その11年前の「桜の園」の上演禁止にしても、生徒の妊娠騒ぎでその年の上演が中止になったのはわかるとして、なんでそれ以後もずっと禁止し続けなきゃならないのか、まったくわかりません。それって11年前の部員の問題で、チェーホフの「桜の園」と何の関係もないじゃん。 ぜひとも上演しようとする生徒たちを、最初は何が何でも権威づくで押さえつけていた先生たちが、なんか気がついたら今度は何が何でも成功させろと強力に推進するようになってるし。なんじゃそりゃ。 他にも色々ありますが、要するに全体にそんな感じです。ストーリー展開にぜんぜん必然性がない、何もかもが「いつのまにか」、「知らないうちに」進んでる。 で、まあ、前作と同じように(監督も同じだし、ってことで)、ストーリーはまああんまり気にせず、女の子の描き方に注目するモードに切り替えて見るわけです。 前作とちがって人気女優さんたちをいっぱい起用してるし、さぞかしかわいく撮られてるんだろうなと期待して見てたら、これが、アップが少ないんですよね。 杏さんみたいにスラッと背が高くて目立つ人は別として、よく目を凝らして見てないとどれが誰かよくわかんないシーンがいっぱいあります。これだけ似たような年代の女の子がうじゃっといっぱい同時に出てくるんだから、当然といや当然ですけど。 というわけで、女の子ひとりひとりのかわいさとか、魅力は、見ててもあんまり感じなかったですね。前作はストーリーより女の子の描き方に重点が置かれてたけど、どうやら今度はストーリーで感動させようとしたらしい。そのストーリーが、上記のような次第ですから、結果、なんだかあらゆる面で「うすーい」映画を見たなあ、という印象しか残りませんでした。 原作とほとんど関係ないのはもちろん、前作ともほぼ何の関係もない。「櫻華学園」という学園すら、名前は同じ(旧字・新字の違いはあれ)だけど、ちがう学校ですよねこれ。立入禁止になってた「旧校舎」だって、前作の舞台とは明らかにちがう建物です。中の構造がまるでちがう。前作と共通する人名すらひとつもない。これを「櫻の園」という映画にする必然性自体がどこにもない。何を考えてこんな映画を作ったのか、さっぱりわかりませんね。
- yun********
3.0点
女の子を綺麗に可愛く撮った映画なのだな、と思った。 そして原作の漫画とは程遠いストーリーではあったが、これはこれで良いかも。 劇中劇のセリフと彼女たちの実生活をリンクさせるような演出はとても良いと思ったのと、いろんな性格の女の子を登場させていて、つい最後まで観てしまった。 大杉漣さんと、藤純子さん(字が違う?)の演技が冴えていた。
- 村田 光
5.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。