hha********
2.0点
エピソード4から発表したために、「ダースベーダー青春篇」を必然、3話でまとめざるを得なかった「スターウォーズ」、TVシリーズだが「涼宮ハルヒ」も第2期のブログ炎上は別問題だが、エピソードを時系列順に発表しなかったことは、第2期自体の発表遅れ、そのくせ第1期に優秀エピソードをほとんど取られていたこと(に気づかなかったこと)などに、影響していると言えるだろう。 このように、ストーリーに順番に発表しないことは作品の質の低さをごまかす以上の役には立っていない。この作品のように優れた内容を、いかに原作がこのような発表方法だったとはいえ、ビジュアルにする際に踏襲する必要があったとは思えない。少なくとも、この作品の質を高めても、ごまかさなければいけない何かを隠す役にも立っていない。そろそろこの変則的発表方法見直さないか? 作品内容ですが、DVDで順番に観ているので、この話でいきなりゾンビが出てきたのに正直がっかり。他にも、「えっ、ヒロインの犯罪を主人公がもみ消したの?」と疑問が付きません。しかも、1巻、第2章と二つに分ける必要ありか? PART1:第2章+第4章(本作) PART2:第3章+第1章 PART3:第5章 で十分だと思うのですが。
閲覧数288