作品レビュー(133件)
- pon********
2.0点
ネタバレ惜しい
このレビューにはネタバレが含まれています。 - 風よ吹け
4.0点
ネタバレ近未来ものの割りには地味な映像
このレビューにはネタバレが含まれています。 - 名無しの権兵衛
2.0点
つまらない
- nisan
2.0点
設定や内容はひどい。
- kun********
2.0点
この手の映画は多い。 凄腕でクールが定番で、この主人公も形式的で目新しい点は何もない。 ある女性を1万キロ国境を越え運ぶ仕事だが設定が意味不明。 そんな事は如何でも良いらしい。 その雰囲気を作りたかったらしい。 人類の未来を託したみたいな感じだがよくわからない。 ストーリーに整合性は無い。 車、列車、潜水艦、スノーモービルを使って目的地まで重要人物を運ぶけど 何で、飛行機で運ばないのか? 設定がそもそもおかしい。 未来世界で、東ヨーロッパの無政府状態地帯。 ステルス垂直離着陸ジェットを使えば1時間もかからないし、リスクも少ない。 荒唐無稽アニメの実写版とみればいいのかな? アクションも売りらしいがカメラが近接でブレて何が何だか分からない。 最後は勝ったにしないとそれで話は終わるので勝つシーンはわかるけど。
- bea********
3.0点
アクションはスピード感があり良いです。 何度か見てますが暇なとき深く考えずに見れる作品。 恐らく新興宗教と思われるノーライトがマッドサイエンティストによって作らせたスーパーチャイルドを生き神様にしようとした話です。 この部分の作り込みが、いい加減だったせいで残念になってると思うんですが。 普通に話は簡単です。 シャーロット・ランプリングがヒステリックな教祖を演じてるのも面白いです。 ミッシェル・ヨーも流石のアクションを見せてます。 酷いと言えばひどいですが、深い意味など考えずによい普通の作品だと思います。
- ang********
2.0点
ネタバレ大筋は悪くないものの、細部が酷い
このレビューにはネタバレが含まれています。 - momo
1.0点
意味不明
- 1048
3.0点
やたらと評価悪いので期待せず観たが 、そこまで悪くわなかった。 若干意味が分からないところもあるが、 十分に楽しめる内容だと思う。 基本的にはストーリーも特に小難しい事もないが 如何せん展開が雑でなぜそうなる?的なとこはあるかな… 前半は見応えがあり良いが、後半に掛け徐々に 尻ずぼみしていくのがマイナス。
- kob********
1.0点
こんな脚本の映画に出たんだヴィンディーゼルよ、と言いたくなるくらいの映画でした。 リディック的なのをイメージしてたら痛い目に合う系です。
- bat********
2.0点
SFアクション作品でヴィン・ディーゼルとミシェル・ヨーが共演しているので興味があり観ました。 ストーリー展開が意味分からなくて、唐突な終わりかたは残念な感じでした。
- pkb********
1.0点
中盤から混沌としてきて、 ラストは「で?」って感じです。 あと5分くらいあんのかな?と思ったら終わりました。 語るとこはほとんど無いので、 わざわざ観なくて大丈夫です。
- ミッキー
2.0点
監督と20世紀FOXが編集に関してもめて、監督自身が「未完成」と言った問題作。 話はヴィン兄貴版「トゥモロー・ワールド」にアクション満載といった感じです。 話はテンポ良く進み、観客を嫌でも期待させますが、市街戦になってから、急展開、説明不足のまま、いきまり終わります。 明らかにカットしたとしか考えられません。 敵を倒さず、いきなり終わるなんて… 死んだヴィンが復活した理由も不明確だし、謎多い。 それまでのアクションもストーリーもよかっただけに残念。 スノーモービルのアクションがカッコよかったです。 あれで生きてたヴィンはタフというよりも、ターミネーターです。 映画が完成版だったら、評価もぐいと上がると思うのに… 残念ながら、三ツ星半です。
- aki********
2.0点
ふーーむ、前半は今後の展開も期待できて、なかなかに惹き寄せるものがあった。 であるのにである。 後半は、前半で引っ張った謎や背景があまりにも説明不足、表現不足。 これが、大半のレビュアーの消化不良となり、2.2ポイントという低評価につながっている原因。 好きなミシェル・ヨーが出ていなければ、★1つでした。 映像、撮影は、それなりにできていただけに、残念です。 ところで、バビロンA.D.の「エー・ディー」って何? 誰かおしえてください。
- wam********
3.0点
近未来ものは好きなジャンルなんですが 続き物にしたい感ですぎてて評価少なめです もう少し内容を厚めにしてくれてたら 好きになれたと思う タイトル負けですね完璧に。
- 弦のないハープ
2.0点
いくらなんでも、もうちょっと脚本を練って欲しい… 誰ですか、ゴーサイン出しちゃったのは? どうせお金と時間をかけるなら、もっと良い脚本にした方がいいと思うんですけどねぇ。 面白くなりそうでならず。 盛り上がりそうで、盛り上がらず。 のどに魚の骨でも刺さったみたいな気分で観てましたよ。
- mr_********
2.0点
近未来SFアクションは好きなのでちょっと期待したんだけど・・・。 「フィフス・エレメント」を100倍ぐらい薄めた感じだった。 ヴィン・ディーゼル、この人、よく出るけど知的なところが無い。 粗暴で野卑なイメージ。 アクションに徹しなければ存在理由が無い。 この映画では彼の持ち味が生かされていなかった。 オーロラ役のメラニー・ティエリー、どう見ても少女って感じじゃない。 かってにトランス状態に入って大騒ぎ・・・潜水艦内でのトラブルも普通、殺されているよ。 よくて監禁されてなきゃ。 ニューヨークでのアクションも唐突な感じ。 監督は才人らしいけどアクション大作はまるでダメ・・・。 こじんまりした作品でもっと腕をみがいてからにしてほしい。 脱力系ムービーといってよいのでは・・・。
- abu********
1.0点
ネタバレ面白さが全くない
このレビューにはネタバレが含まれています。 - bea********
3.0点
ネタバレいいネタなのに・・・残念
このレビューにはネタバレが含まれています。 - den********
3.0点
ネタバレ傭兵の取り組みは評価できる
このレビューにはネタバレが含まれています。