ユーザーレビュー一覧
-
面白くなくて残念
パイロットの年収が低いこととか日本人ではわからないことを学べた点はよいが、長くて面白くない。テレ...
- s さん
- 2020年12月20日 8時55分
- 役立ち度 0
-
日本にも外資がどんどんと
入ってきています、ひと昔前のドキュメントだからと言ってあなどってはいけない。リーマンショックのサ...
- yka***** さん
- 2019年12月10日 22時55分
- 役立ち度 1
-
吹き替え版でお気楽に
コラージュ手法はあまり好きじゃないけど、まあこれは映画というよりドキュメントだし。相変わらず反共...
- るー さん
- 2019年5月20日 22時31分
- 役立ち度 0
-
迷惑行為は止めましょう
興味深い内容だった特に社員の生命保険の話はぞっとした、上の考え方が良く分かる話だ立ち退きを迫られ...
- ******** さん
- 2019年2月27日 7時27分
- 役立ち度 0
-
何かを得ると言うことは何かを失うこと
マイケル・ムーア銃犯罪、医療問題、貧困資本主義vs民主主義資本主義の対立概念は社会主義ではなくて民...
- yam***** さん
- 2017年11月10日 22時11分
- 役立ち度 0
-
政治のうえに立つ経済
民主主義の政治の枠組みの下で経済活動が行われるべきだと思うのだが、政治が経済に牛耳られている。ト...
- dol***** さん
- 2016年5月3日 18時07分
- 役立ち度 1
-
資本主義の未来は、悪意の闇に眠っている
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- dr.hawk さん
- 2016年3月26日 22時22分
- 役立ち度 2
-
西友(リヴィン)でお買い物なさいます?
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- pop***** さん
- 2015年11月25日 2時08分
- 役立ち度 3
-
ゴールドラッシュ
「華氏911」 以後の編集と演出の方向性が、それまでのムーア作品と全然変わってきちゃってるのがわっか...
- cov***** さん
- 2013年7月15日 16時16分
- 役立ち度 8
-
経済は得意ではないのでは。。。
お得意の毒舌・勢いが全体的に薄いかなと感じてしまいます。アメリカ貧困層を描いた社会派ドキュメンタ...
- 晴れた日 さん
- 2013年2月26日 23時38分
- 役立ち度 5
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
3.76 点 / 239件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?