あらすじ・解説
鏡で人々を別世界に誘う見せものが売りの、パルナサス博士(クリストファー・プラマー)の移動式劇場はロンドンで大盛況だった。観客は博士の不思議な力で自分が思い描く、めくるめく世界を体験できるのだが、そこにはある秘密があった。トニー(ヒース・レジャー)はそのアシスタントとして観客を鏡の世界へと導く役目を担っていたが……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(638件)
- ame********
5.0点
テリーギリアムの映画だし 想像力が勝つか誘惑に負けるか それがテーマなのかな 取って付けたようなハッピーエンド?も含めて 分からないけどスゴク好き
- sar********
3.0点
話がよくわかりませんでした。 宗教色が強いのかもしれません。 特殊能力は凄いのに、やってることが地味すぎてワクワクできません。 恋愛がメインになっていて、男よりは女向けな気がしました。
- stillbe
3.0点
序盤、意味はよく分からないが、不思議な感じに何となく引き込まれる。 …と思ったら、結局最後まで分からないままだった。 キャラクターが、詐欺師(…というか何というか、まあ悪人)やら悪魔やら、全体に魅力が無く、特に伝わってくるものもない。 美術が面白いので、かろうじて★3。
- 1048
1.0点
もう20分もしたら どうでもよくなった。 たまたま録画していたのを 後日鑑賞したが、タイトルで嫌な予感 しまくりだった。 個人的にファンタジー系はやっぱり 受けつけない…
- rsg********
4.0点
る♪。 大人向け童話?!、忘れた頃にリピートして魅入ってしまう。 眠い筈なんだけど眠れない夜に横になって見ると、夢心地が増長され…、自身の本当の夢に影響してる様な…なんて考えてしまう。数回観てるので何かしら… ★以下★ネタバレ!?になりかねないので“…眠れない夜に…”を実践する方は解説も読まずに観てね♪。 只の一行なんだけどね。 ≪これが遺作となった『ダークナイト』のヒース・レジャー。彼の急逝により危機に陥った本作を救ったのは、ジョニー・デップにコリン・ファレル、ジュード・ロウという名優たち。≫奥深さ倍増!って感じ。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。