あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(8件)
- りな
1.0点
ネタバレ誰得?
このレビューにはネタバレが含まれています。 - mil********
4.0点
元々は小説だから、小説を読んでる人は面白いと思う! 1冊じゃなくて何冊も出てるから映画も続きが出てほしかった…。 マシーの役者さんはちょっと似てないかな?ってかんじだったけど皆楽しそうだったし! 実際、歳をとったおばさんになるまでは仕事先でも友達関係って難しいし、日本と違って堂々とした仲間外れが面白いwww 小説に忠実で楽しめた。 小説読んだことある人は是非見てほしい
- ult********
3.0点
私がこういった類のDVDを観てしまう理由。 ?重いのの合間に一息 ?勧善懲悪でヒロインは最後に絶対に笑顔になれるから ?数年後になるとキャストで大物になる子が出たりするから そんなところ。 そこで私のイメージ、先入観、偏見で申し訳ないのですが、欧米のティーンって日本の子達に比べおマセですよね? 欧米はメディアが子供に与える影響についてうるさいし、ということはメディアの影響力を認めているわけで、そういう中でこういう作品が作られるということは若い子に向けた戒め?と思いました。 確かにね、目立つ女子っているしね。 ちょっとお近づきになりたいって気持ちもわかるしね。 そんなあの頃の自分の気持ちをすごくデフォルメすると、こうなるなって思いました。 本当の友達って仲良くなる努力なんてせずに出来るもの。 「友達になって!」なんて言葉は必要ありません! 内容は可もなく不可もなく、でも女の子たちのファッションは見ごたえアリ。 なんてたって、欧米人は脚の長さが違いますから!
- jig********
2.0点
女の子の集団て怖いわ。 その一言で感想終わっちゃいそうですが、 自分らのグループに新しく人が入ってきたら いじめの対象にしちゃうとか どこぞの村社会みたいで怖いわー。 友達ゼロ or 上辺だけの友達大勢 どっちがいい?とか言って 後者を選んじゃうあたり 国は変われどどこでも同じなんじゃなかろか。 学生らの仲良しグループらしきを見かけたら 上記を思い出しそうでなんかいや~な感じになりそう。 ま、私が心配してもどうにもならんのですが。 で、ネガティブなところから入りましたが 物語としては田舎から出てきた垢抜けない子が お金持ちグループに入りたくて入れなくて、 村八分で、いじめにあったり、仕返ししたりして お互いに成長していきまーす、そんな話でしたので 暗さよりは明るく見せてはいます。 ただまぁやっぱり裏側の確執みたいなところが どーにもおっさんにはね・・という感じです。 女子なら普通に、あぁあるよね~かもしれません。 お金持ちのお嬢が 性格悪くて威張り散らすのはどこの国でも”鉄板” なんだろうか、 田舎から出てきた子がいじめられるのもお約束なのか? そこから仕返し出きるあたりが日本と違う気がしなくもない。 まぁそのなんだ、仲良くやってください。 それしか言うことはありません。というお話でした。
- uma********
1.0点
ネタバレイマイチ!!
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。