あらすじ・解説
かつては売れっ子カメラマンだったが、今や仕事をせずプータロー同然の生活を送る俊介(豊川悦司)は、健康マニアの妻さくら(薬師丸ひろ子)に日々ニンジン茶を注がれ、子づくり旅行をせがまれていた。やがて、クリスマス直前のある日、二人は沖縄旅行に行くことにするが、その日を境に俊介とさくらに微妙な変化が訪れる。
シネマトゥデイ(外部リンク)
作品レビュー(527件)
- hea********
4.0点
ネタバレ切ないね
このレビューにはネタバレが含まれています。 - dkf********
4.0点
前知識なしで軽妙な夫婦コメディかと思って油断していたら、まさかのしんみり系ファンタジー的展開。だが、これがかなり良い出来で思いがけず驚いた。タイトルの意味は…そういうことだったのか。 舞台劇がオリジナルという脚本がとにかく秀逸で、練られたストーリーに作劇の面白さを堪能できる。 物語のキーを握る夫婦役のふたりはいずれも好演。豊川悦司ってこれまでボソボソ喋る陰気な役のイメージしかなかったが、こんな表情豊かな演技も出来る役者だったのかと初めて認識。ほぼ出ずっぱりの熱演で強い印象を残した。(ネルシャツの着こなし方がオシャレで参考にしたい) 薬師丸ひろ子もこの健気な妻役にマッチしていて良い味わいを見せて想定以上だし、石橋蓮司や濱田岳など脇を固めるキャストも皆んな良い仕事。個人的見立てで、これは行定勲監督の最高傑作だと思う。 こんな作品知らなかっただけに、観て良かったと思えた良作。高評価も納得だ。
- pei********
5.0点
ネタバレ俺は好き。
このレビューにはネタバレが含まれています。 - yoz********
4.0点
最後まで見て良かったと思う。星4。 邦画は暗い湿っぽい棒読みが多いで好きではないけど これはそういうのがほぼない 感動作品ではあるけど湿っぽくならないのは 無愛想な夫と、明るい妻の性格のせいか なんかまだるっこしいなぁ 意味わかんねーな~と思いながらも なるほど、だから夫以外の誰とも会わなかったんだな みたいにあとから気づく演出はいいね ただモデル志望とカメラマン助手のエピソードはちょっと余計に感じる オカマがお父さんでしたってのと比べるとね
- tat********
4.0点
ネタバレ夫婦お互いにいたわり、何が起こっても後悔しないように・・と思う
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。