作品レビュー(10件)
- みん
2.0点
ストーリーは悪くない。 不気味さもあって良い。 ただ画面が暗すぎるのと、カメラマンは素人なのかと思うほどずっと画面が揺れてる。酔いそうだった。
- yap********
2.0点
二人のカップルを生贄にしようとしたおじさんのワンシーンを逃してしまえば、 どんなストーリーなのか全くわからない。つまり故小野作品は旧暦の7月に現れる悪魔みたいなやつらゾンビではないやつらがしゅつげんして村人を一人殺してしまうから外部の人間を生贄にしようとしただけのさくひん。舞香だがホラー作品は暗過ぎで、もし見えていたらもっと楽しめる作品。きらいではない作品
- bla********
1.0点
とりあえずエイミー・スマートがでているということと、題名にオブ・ザ・デッドがついているってことにひかれて借りてみました。とりあえず前半はとにかくつまんなかったです。そのせいで後半はウトウトしながら見ました。非常につまらなく感じたのですが、しっかり見たらもしかしたら面白かったのかも・・・ ゾンビに期待している人はやめた方がいいかも・・・ゾンビかどうか微妙なとこだし・・・
- s_o********
3.0点
ネタバレつまらなくはなかった
このレビューにはネタバレが含まれています。 - jss********
2.0点
今回も騙されました。ゾンビ、出てきません。劇中では「hungry ghoul」と 言っているように聞こえるが、だとすると翻訳されているとおり「餓鬼」ですな。 低予算でなんとかしようという心意気は大いに買いたいけど、なにぶん画面が 暗すぎる上にやたらめったら揺れて見にくいったらない。臨場感を出したいのかも しれないけどまったくの逆効果。餓鬼の造型なんか素晴らしいんだけどそれが全部 台無しにしてしまっている。 脚本も間延びする上に演出も少し単調。時々怖いシーンもあるにはあるんだけど その後のダラダラした展開にこれもまた台無しにされちゃってる。 女優さんはそこそこ有名みたいだしそれぞれの演者の熱演もなかなかのものだけど 全てがかみ合っていない悲しい作品に仕上がってしまった。ちょっと残念。 「簡単素材に一手間加えておいしい料理を作ります!!」といって調理を始めたは いいけど、変な手間を加えすぎちゃって、シンプルだけどモノは良かったはずの素材が ぶち壊しになる料理が出来上がっちゃった、そんな感じの作品。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。