今ごろ・・
- hzc***** さん
- 2020年7月3日 9時02分
- 閲覧数 211
- 役立ち度 0
- 総合評価
手越くんの退社騒動をきっかけに、彼に興味が出てきた。Newsの時には全く興味なかったけど・・「そういえばあの子映画出てたよなー」みたいな軽い気持ちで鑑賞。二時間と言う長い時間、内容も緩い感じだが退屈せずにみれた。棒読み過ぎてもはや呆れるのも面倒臭くなる俳優人とあり得ないストーリー展開が、かえって集中力を高めたのだろうか?主人公ナオミは、型にはまってない生き方をするケンイチくんに惹かれるけど、最終的には側にいてくれた手越くんと、上手くいくという話。手越くんの役ミライは主人公に優しすぎというか甘すぎ。都合の言い様に使われている感じ。でも、観ていてイライラはしなかった。絶対本来の手越くんならこんなことしないだろーな。あり得ないなー。なんて考えながら観ていたら笑えてきた。そういえば手越くんのラブストーリーってあまり無いかも?演技もあまりしないですよね。だから新鮮でした。ラストナオミと未来が2人で階段を降りていくシーンは良かった。私にとっていい結末でした。結末が自分の思った通りいくのが私にとっての名作?なのかなって思いました。この映画は名作とまでは言えないけど嫌いではないです。
これを機に手越くん関連の作品観てみようと思います。次は『ハッピーフィート』にしよう!
詳細評価
イメージワード
- 笑える
- 楽しい
- ファンタジー
- ロマンチック
このレビューは役に立ちましたか?