アーサーと魔王マルタザールの逆襲
ARTHUR ET LA VENGEANCE DE MALTAZARD/ARTHUR AND THE REVENGE OF MALTAZARD
あらすじ・解説
ミニモイの国の扉が開き、大好きな王女セレニアと再会できる満月の日を心待ちにするアーサー(フレディ・ハイモア)のもとに、「助けて!」と書かれた米粒が届く。これはミニモイからのSOSなのか? 魔王マルタザールの脅威が再びミニモイの国に襲い掛かる中、ミクロになったアーサーと宿敵マルタザールの最後の戦いが幕を開ける。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(36件)
- 森田 拓実
1.0点
何が酷いって、次回作の序章なのは分かるし、ファミリー向けなのも理解出来る。 しかし、これを映画館で観た子ども達は楽しいと思うのだろうか? 楽しくなる要素がまったく見当たらない。 もっと酷く言えば続編に期待を持たせて映画館に脚を運ばせるためだけにつなぎとして作られた単なる金儲け主義で観客を完全無視した作品。 序章だとしても、もっと見せ場のようなものがほしいし、何よりも子ども達が観て良かったと思える作品作りをしてもらいたかった。 1作目が素晴らしかっただけに残念としか言い様がない。
- sun********
3.0点
続きがみたいなー。公開されるかな?
- pin********
3.0点
多分、最初から三部作というわけではなかったんではないかと思います。 1作目がそこそこ評判が良かったんで2,3作目を作ろうとしたんだよね。(と、僕の勝手な解釈。) だって、1作目はあれで完結してたもん。 ところが、この作品は完全に3作目につながっている。 というよりも、2,3作目つながって一作になってるわけでしょう。 「ミレニアム」三部作とおんなじじゃないですか。 こういうのはずるいと思うな。 で、この二作目の評判は散々。 そりゃそうだ、こんな中途半端なつくりじゃ。 しかも、1作目以上のものはどこにもない。 単純に敵役のマルタザールが復活するだけの話、新しい視点なんてどこにもない。 これでは3作目に期待なんか持てません。 ただし、義理とお付き合いで2作目まで見ちゃったんだから3作目も見るかなという人はいるかもしれませんね。(たぶん僕も…) そういうわけで、本作で一番いいところは時間が短いところでしょうか。 CGは悪くなかったけどね。
- abu********
2.0点
ネタバレつなぎとしての本作
このレビューにはネタバレが含まれています。 - kao********
2.0点
ネタバレそりゃあ無いぜ、ベンソン監督!
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。