あらすじ・解説
発砲事件で頭に銃弾が残ってしまったバジルは、ガラクタ修理屋のプラカールと出会い、ユニークな仲間たちと共にガラクタ集めを手伝うことに。新たな人生を得たバジルだったが、ある日、頭のピストルの弾を作っている会社と父の命を奪った地雷製造会社を発見。人生をメチャクチャにした死の商人に仕返しをしようと企む。
シネマトゥデイ(外部リンク)
作品レビュー(152件)
- hko********
4.0点
細かくおもしろい
- bar********
5.0点
ミックマック。ジャン=ピエール・ジュネ監督。この手のコメディは大好き。 ヨーロピアンテイストな、肩肘張らないコメディ。笑いどころはアメリカや日本とは違うので、最初は戸惑うかもしれないが、どちらかと言えば、こちらが本物のコメディに近いので、食わず嫌いにならずにぜひ最後まで見続けて欲しい。芳潤なユーモアセンスに目から鱗が落ちること間違いなしだ。 この映画は『アメリ』の監督、ジャン=ピエール・ジュネ監督らしいセンスとロマンあふれる美しいコメディになっている。ストーリーは悪党に壮大な罠をしかけ、破滅させるというもの。ジョージ・ロイ・ヒル監督の『スティング』と大筋は似ている。『スティング』が好きな人なら、この作品も間違いなく楽しめる。暴力を使わず、イタズラめいた仕掛けを縦横無尽に張り巡らし、痛快に悪党をだまし、懲らしめる。その数多くの素晴らしいアイディア、ユーモアセンスに、普段笑わない人でも感心して笑ってしまうだろうと思う。
- har********
3.0点
向こうらしい乾いた?淡々とした進め方で、笑えました。 キャラクターもいい味だしてますよね〜
- yam********
5.0点
地雷に父親を吹き飛ばされ銃弾に脳を傷つけられた冴えない中年男とホームレス仲間の復讐譚。 ハイテクの武器商人に徹底したローテクで挑む地下の住人達。 資本主義の象徴である大金持ちと社会から疎外されたホームレス達。 我々の見えない地下には疎外された者達によるワンダーワールドが広がっている。 想像力と映画の勝利。 モダンなパリの町を疾走するオート三輪。 一級の大人の夢物語。 エンディングは映画のセットによる劇中劇。 映画が「リアル」に復讐を果たそうとする夢。
- chouchoutte
4.0点
カラフルな映画が好きな方に。物語の概要をよく覚えていませんが、なにやら登場人物たちが作戦をたてていてそれが最後にドンとまとまる感じです。伏線がある、というのでしょうか?特に映像が好きでした。地味に笑います。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。