あらすじ・解説
時給11万2,000円という怪しい求人広告を見て、暗鬼館へと集まった男女10人。仕事内容は24時間監視されながら7日間を過ごすこと。そして、個室にはそれぞれ異なる凶器が置かれ、何も起きずに7日間経過するか、生存者が2名になるまで暗鬼館に残らなければならない。しかし早速2日目に銃殺による死者が出てしまい、彼らは疑心暗鬼に陥っていく。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(809件)
- geo********
2.0点
ストーリー自体は「時給の高いバイトに行ったらデスゲーム(のようなもの)が始まった」というよくあるストーリー。 全体を通して、この手の作品の王道がただただ詰まったというか、意外性は何もなかった。 さらに言うと、キャストを見て、「あっ、こいつ死にそうだな」とかわかっちゃう。 1時間半強、特別つまらなくもないが、面白くもない。 特段見入るほどのレベルではないから、自粛で暇すぎて本当にやることが無いけど、フルの映画を見るほどの体力はない、みたいな人にはおすすめできるかも? ただキャストは凄く豪華だと思う。 藤原竜也、綾瀬はるか、石原さとみ、北大路欣也、阿部力...と。 ただひたすらに、キャストと内容があってない気がしてならない。 面白い映画かどうかだったら星1だと思うけど、石原さとみ可愛かったので星2に。
- suc********
1.0点
つまらなすぎて有り得ない 原作がすごく面白かったのでワクワクしながら見たら原作の良さ全てぶち壊しな上に謎の改変もされてるし意味不明なラブシーンも入ってる
- CHI
1.0点
なんでこれ程つまらなくできたのか?主役は 藤原竜也と綾瀬はるかでいいけど、他は全くイメージと違うミスキャスト。ストーリーも演出も暗鬼館の内装も色も、全くイメージと違う。違う監督で作り直してほしいものです。原作は何度読んでもとても面白くて、大好きな作品なので、すごく残念でした。
- vrt********
1.0点
まずデスゲームものなのにルールが曖昧すぎる 探偵役が犯人を推測して投票で投獄を決定するという骨子部分のルールですが ・探偵役の成立条件の説明なし ・投獄後の説明なし ・投票が賛成反対同数の場合の説明なし ・そもそも最初の1度しか投票が行われない(論外) 細かいことが言葉でも映像でも一切説明されません 普通なら考えられないくらいのガバガバルールですが それを抜きにしても酷すぎます 誰かが死なないといけないからってサクラ用意したり運営側がルール無視してインチキしたりゲームとして全く成立してません… じゃあサスペンスとしてどうかと言えば 殺人の動機も全部衝動的で推理不要…ミステリー要素もゼロ… 制限時間10分でデスゲーム映画の脚本考えたら丁度こんな感じかもしれません
- gfu********
1.0点
ネタバレ穴だらけの映画
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。