あらすじ・解説
歌手になる夢を追い掛けているアリ(クリスティーナ・アギレラ)は、セクシーなダンサーたちが毎夜ゴージャスなショーを繰り広げているロサンゼルスのバーレスク・クラブで働くことに。オーナーのテス(シェール)のもと、たぐいまれな歌唱力と傑出したダンスの才能を花開かせていくアリは人気者となり、クラブは盛況を極める。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(831件)
- sar********
3.0点
小太り以上に太っている女教師が下着で踊る世界へ入り込んでいく。 学校側や生徒側や母親や世間との確執が発生。 男が見ても面白い部分は基本的にありません。
- ちょこ
5.0点
とにかくクリスティーナアギレラの可愛らしさとセクシーさが爆発!! さすがの歌唱力と観る人を自然に惹きつける魅力とオーラ。 後半のbound to you を歌うアギレラの綺麗さったら。そりゃお店大繁盛ですわ。 シェール姉さんの味もしっかり出ていて最高でした!
- kat********
2.0点
スティーヴン・アンティン監督。 ウィッキではその経歴が出て来ない方でした。 本作の主演は、アメリカのシンガーソングライター、クリスティーナ・アギレラ(当時35歳)。 田舎町からロサンゼルスへ上京し歌手になる夢をタイトルとなってる「バーレスク」と言う店で叶えるべく奮闘する話し。 映画の多くをセクシーなお姉さん達が踊り、歌いまくると言ったショーのパフォーマンスに費やしていて半ばミュージカル。 こう言うショービジネスって日本では少ない娯楽なのでどうもピンと来ません。。。 主人公が歌手になる夢に近付いて行くのと、恋物語に加え、「バーレスク」を土地開発に負けず経営を維持する。と言う話が同時進行します。 思えば盛りだくさんな感もありますが話しは破綻無くまとまってます。 ただ、あまり興味が持てず話の展開を特に楽しめませんでした。 クリスティーナ・アギレラと言う歌手が好きな人は楽しめるんじゃないでしょうか?(わかんないけど…汗)
- kaz********
3.0点
思いっきり長~い、長~いプロモーションビデオという感じがした。 米国の富裕層が好きそうな映画ではないかと。 あらすじは全くたいしたことない。はっきり言ってくだらん。 アメリカのショーをやるバー等が好きな方にはいいかもしれないが。 ヤフー映画評価が4点を超えてたので観てみたが、なんだかなあ。 最後は、こういう映画に興味があるかないかという問題になると思う。 私、米国旅行をしたとしても、こういうショーを観にはいかないでしょう。
- yab********
5.0点
映画が好きで結構な数の映画を見ているけど、まだこんなに素晴らしい映画があるのかと思ったくらい良かった。 この手の映画は「フラッシュダンス」「シカゴ」を見たが、比較にならないくらい圧巻。 体が勝手に動き出し、歌声に心が震える。 ダンサーが、惚れ惚れするくらい、とてつもなくカッコイイ。 ショービジネスがいかにエンターテイメントであるかを思い知らされる映画。 ぜひ見てください。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。
受賞歴
ゴールデン・グローブ第68回