作品レビュー(93件)
- 歌姫
5.0点
ラブコメ好きの私には最高の作品でした!!!! 最初に字幕で見ましたが、最後の方のシーンで、肝心なセリフが吹き替えだと分かりづらい言い回し(字幕だとわかりやすい)があるので、ラスト15分くらいからは字幕をオススメします。(このシーンで何故か私は涙が出ました) ラブコメ・ロマンスコメディの映画がすきな方、今人生のどん底の方、いつも思ったことを素直に言えないかた、自分に素直になれないかたには特にオススメです!!!!
- j_c********
2.0点
ネタバレどこが物語のピークなのか
このレビューにはネタバレが含まれています。 - aki
2.0点
以前映画館で観たのにあまり覚えておらず、リースウィザースプーンが好きなので録画して観たら、リースウィザースプーンを嫌いになりそうな展開というか、最後の決断というか、最後も納得できないし、どちらの男性も、えっ?という感じの絶対に好きにならないような男性で、特にジョージ役の人の演技が生理的に気持ち悪く、何度も途中で観るの止めようかと思ったくらい、最後まで本当に気持ち悪かったです。こんな気持ちになった俳優とその演技は初めて。距離感が不自然。ラブロマンスのはずなのに、全く面白くない!
- N
2.0点
ネタバレ純粋なふりをした悪女
このレビューにはネタバレが含まれています。 - まー
2.0点
夢に破れた女性が恋愛に生きる話で、 古いアメリカの恋愛話によくあるタイプの展開。 ベタに想像通りに話が進むのである意味退屈だけど、 良く言えば古き良き恋愛ストーリーなので、 素直に見れたら優しい気持ちになるかも? 見る人の期待度にもよるけど、 今どきの映画の凝った物語を希望するなら見ない方がいい。 主人公主体のご都合主義展開を許容できて、 疲れている人にはオススメかな?
- sky********
1.0点
つまらないので苦痛な2時間でした。 魅力的なキャラクターがいないのに、俳優陣は無駄に豪華… 終始ダラダラ話しが進むので時間が過ぎません。 本当にひどい。
- ksk********
2.0点
この脚本と演出ならニコルソン候に出てもらう必要ないでしょう。残念、期待はずれでしたね。「恋愛小説家」のような演出を期待したのですが、、、空振り。主人公の二人にはまったく惹かれず。
- gfq********
5.0点
タイトルだけで録画して見ました。 邦画タイトルはいかにも日本人が食いつきそうですよね。 気楽に見れるラブコメかと思いきや、結構会話劇が面白いです。 誰の意見も「うん、確かにあなたのその気持ちもわかる」って思わせてくれるし。 長年打ち込んできたソフトボールのチームから戦力外通告を受けて、 ドン底のヒロインと紹介されていますが・・・ そんな時に二人の男性から求愛されているし、 超美人超ナイスバディーなんだから、 「ドン底」ではないでしょうってツッコミたくはなりますがそこは我慢^^; その二人の男性、どちらもいい奴なんですよ。 すぐ怒って二人の間を行き来している彼女の方がよっぽどわがままかも。 でもね、 女ってそうなんですよね。 すぐ怒っちゃうの(笑) そこをよく演出していたと思います。 友達が出産したので、お祝いに病院に二人でかけつける場面があります。 そこでの出来事が、結構いいです! めちゃいい台詞が飛び出してきますのでお聞き逃しなく! 面白いし、すごく温かい感情になりました。 ジャック・ニコルソンが出てきたのにもびっくり! 相変わらず、ちょい憎たらしい男を演じています。 顔(表情)の演技も見事! 意外と、台詞をよく聞いておくといいですよ。 私は二回目を見て更に、台詞のいい映画だと思いました。 またいつか見たいと思わせてくれるラブコメですね。 (そんなにコメディではないのがいいです)
- elf********
1.0点
ネタバレヒドイ‥
このレビューにはネタバレが含まれています。 - npg********
3.0点
登場人物のキャラが個性があって面白かったのですが、 ストーリーというか、色々と評価の付けがたい映画でした><。 ただ、リースはやっぱり可愛いですね♥
- sat********
4.0点
ネタバレなーんかほのぼの
このレビューにはネタバレが含まれています。 - MOON
4.0点
コメディなのに途中泣いたゾ・・・・・。 プロポーズの言葉に感動。 こんな風に言われたいよね、今からでも遅くない、言われてみたいよ女なら・・・。 出演者がみんな好きでした。 とっても良い映画です。 大好きな映画です。
- kzd********
5.0点
いや、これは驚き! 私的にはすごく好きなんですけど! つまんない映画なんだろうと・・ すみません、全く期待してませんでした。 鑑賞後に確認したら、この映画の監督さん、 「恋愛小説家」他、個人的に好きな作品がいくつかありました。 公開中の「Black & White」でリース・ウィザースプーンが 気に入りまして、出演作のこちらも鑑賞したのですが、 やっぱりセクシー&キュートな魅力が好きですね♪ まぁ、彼女を観ているだけで満足かと・・ ところが意外とツボな作品だった! ハキハキした強い女性のキャラが多いのかな? ソフトボールが全てだった彼女がチームから外された。 そりゃ、どん底な気分にもなるでしょう。 そんな状況の中で、 これまた二人の男性の間で揺れ動く気持ち、 きちんと表現していました。 恋のすれ違いや揺れる女ごころが見どころかな^^ どちらの男性も人柄は悪くないし、 彼女に対してもそれなりに本気のようです。 さぁ、彼女が選ぶのは・・どっちかな? 二人の男性の違いは・・ A、快楽主義?彼女と過ごす楽しい時間が好き。 B、彼女そのものに関心があり、相手を尊重する 全ての言動がこの違いで変わってきますね。 二人の違いも、細かな演出で表現されてましたよ! ラブコメを期待して観るより、これはラブストーリーでしょう^^ 非常に共感出来る作品でした。 あっ、泣いてしまったシーンが1ヶ所だけありました。 病院でのシーンです・・(*^_^*) 幸せの始まりは・・このタイトルで○かと思います♪
- sak********
2.0点
主人公の女にやたらイライラしっぱなしの映画でした 他はあまり覚えてない...
- tykra_mine
5.0点
「How Do You Know」、要するに、恋をしているときは“どうしてわかるの?”、この人が本当に私に相応しくて愛しているのかどうか“どうしてわかるの?”という、幸せの始まりは・・・?? という微妙なニュアンスのロマンスコメディ作品です。 人生の岐路に立つ中での恋って大変!でも、人生の別枠のスパイシーのように刺激があって、愉快で、楽しいものなんだと思わせてくれるハートフルなラブコメディでした。 主役は女子ソフトボール界で活躍してきたリサ。そんな彼女も30代になり、リタイアを宣告させられる。今までスポーツ選手として活躍してきた彼女は落胆を隠しきれない。プレイボーイでお気楽主義のメジャー・リーガーとして活躍するマティという彼氏は、愛してはくれるものの、自分自身は本当に幸せで愛しているのかもうやむやな状況…。 第2の人生や幸せにも悩む彼女が、ある実業家とデートをする。その実業家もまた変わり者で父との共同経営で父の代わりに逮捕されるかもしれないという窮地に立たされている。愚痴りたくなるくらいに人生の崖っぷちにたたされた彼らはいつしか意気投合。体育会系女子と繊細な優しい男、そしてお気楽なプレイボーイの三角関係はどうなるのか!? 物語構成のテンポがよく、役者陣もテンポのいいユニークな演技を見せてくれていて、第2の人生を歩む決意をするスポーツウーマンにリース・ウィザースプーンが、全く引けの取らない愉快な女子を熱演していて、金髪が眩しいプレイボーイスポーツマンのオーウェン・ウィルソンが、一見上品そうに見える彼が全身で恋にユニークな姿を披露、そして父の代わりに逮捕されそうな男をポール・ラッドが、その変わり者実業家の父役、ジャック・ニコルソンも筋金入りのコメディセンスで、ダメダメな父を熱演していました。 そのほか、登場する人物たちの絡みが面白かったです! 若くない大人の恋模様を描いた本作、最悪な人生の崖っぷちにたたされた彼らのユニークで夢中な恋物語。女性なら客観的にみて、本作を素直に感情移入できてしまう作品になっているだろうと思います。 何はともあれ恋って良いなって思わせてくれる、ユニークな笑いが散りばめられている中にも、いつの間にかロマンティックな気持ちにさせてくれる楽しい大人のラブコメ作品でした。 男も女も恋の行方も十人十色!!やっぱり恋はコメディ―です★☆★
- kob********
5.0点
内容を求めずに、ただ観るには丁度良い映画。アメリカの恋愛ってやっぱこんな感じなのかなって。
- ban********
4.0点
向こうでは大ゴケでこちらのレビューもあまり高評価ではないのであまり 期待せずに観ました。 案の定、映画館も空いていて予告編の終了間際まで観客は私 一人でした。 期待しなかったのが良かったのかもしれませんが、結構面白かったで す。こういうジャンル映画なので満点とはいきませんが、ラブコメの王道 を行っており満足しました。 ソフトボールに全てを注いできたリースウィザースプーン演じるリサが31 歳という年齢を理由に戦力外通告されます。そんな人生の崖っぷ ちとは反対に男運は上昇中。まず、プロ野球投手で金持ちのオー ウェンウィルソン演じるマティに体の相性の良さで惚れられます。 そして、ポールラッド演じるジョージを紹介されてデートをします。その時 ジョージは裁判所に召喚されてこれまた人生の崖っぷち。そんな状 況だからデートはうまくいきませんが、ジョージはリサに好意を寄せます。 さてその後は・・・という感じでありきたりの設定です。 この映画で一番好感が持てるのが二人の男性が共に魅力的な 所です。 この手の映画では良く金持ちでイケメンだけど性格が悪いと描かれ ますが、マティはそんなことはありません。ちょっと抜けていますが、愛すべ きキャラクターです。微妙な抜け具合とKYな雰囲気がうまく表現さ れています。 リサについてもうまく描かれています。なんでそんな選択をするのか見て いる側が異議を感じてしまうことがよくありますが、この映画の場合は その時々の選択が最善に思えて違和感が全くありません。ですので すごく感情移入しやすかったです。 やはり、こういうラブコメはいかに感情移入できるかで評価が大きく変 わってくると思います。私には満足のいく作品でした。
- nao********
3.0点
主人公の女の子が可愛いし魅力的だった。 それに比べてオーウェン演じたチャラ男は、私が実生活でひどい目にあった男にそっくりでむかついた。女たらし、セックス至上主義なところ、あのにやけた顔、乾いて割れそうなクチビル、ほんとそっくりでキモかった。 もうひとりの男は地味過ぎて印象に残らなかった。 最後この男とくっついたみたいだけど、この男に行く過程をもっと知りたかったし、もっとロマンチックなキスシーンぐらいあってもいいと思った。
- ts_********
4.0点
ネタバレラヴコメか、ラヴストーリーか
このレビューにはネタバレが含まれています。 - exp********
4.0点
プロソフトボールチームのキャプテンとして、人生の大半をソフトボールに 捧げてきたリサは、シーズン開幕を目前に控え、歳を理由に代表から外されてしまう。 そんな、31歳という年齢で途方に暮れてしまったアラサー女性の恋愛奮闘記。 主人公のリサを演じたのは、今や2児の母であり、 昨年末に「※ウォーク・オブ・フレーム」の殿堂入りを果たした “リース・ウィザースプーン”。 ※ハリウッド大通りにある★型のタイルに名前が刻まれるアレです。 ここ数年で離婚・破局・婚約と、山あり谷ありの人生を送ってきたリース。 これまでいろいろな苦難を乗り越えてきたからなのか、 以前にも増して女子力が一段とアップしていた気がする。 本作で彼女の魅力にどっぷりハマってしまいました! さらに共演者には超豪華メンバーが集結! ゆきずりのSEXからリサとの交際を始めた、ベースボールのプロリーグで 活躍するプレイボーイのマティ役に“オーウェン・ウィルソン”。 そんな2人の間になんとか割って入ろうとするちょっと風変わりな ダークホースのジョージ役に“ポール・テッド”。 そしてジョージの父でありながら、息子に罪を被せて不正を働いた チャールズ役に“ジャック・ニコルソン”。 名優たちの息の合った演技は素晴らしかった。 アラサー女性が本当に求めているのは、富でも権力でもルックスでもなく、 安心と包容なんだというリアルな視点で描かれた作品です。 バス停でのキスシーン・・・からの~ 「You love me too?(君も僕を愛してる?)」 とリサに尋ねるラストシーン。 なんかこう、あのやり切れないじれったい感じの演出も 私は意外と嫌いじゃないですね。。。 幼い頃から大人になるまで一つの事に熱中してしまい、今になって 恋愛で苦労しているなんていう不器用な人も少なからずいると思う。 そんな方には是非観てもらいたい作品です。 きっと、何かのヒントやきっかけになる作品だと思いますよ! (上から目線で申し訳ございません・・・;)