ほし ふたつっ!
- ムービークリニック さん
- 2013年8月20日 12時50分
- 閲覧数 1126
- 役立ち度 3
- 総合評価
ムービークリニックにようこそ。では診断しよう(^^)
説明不足なのかな。
主人公の能力というか特徴がよく伝わらないんだ。
予告編では遺伝子に長けた医者。
本編では、講義らしきものをしてるがそれがどこで誰を相手に?わからくありません?
母親に代理出産を秘密裏に行うという設備とスタッフと技量が見えなくありません?
人工授精の父親の精子はいつ採取したのかわかります?もしかして行為のあと自分の身体から採取とか?可能なのかな。
ラストのとってつけたような3人しかいない患者の全員同時出産。
医療器具も壊れ、電気も切れた中での手術。
どんなときでも受け入れます発言のクリニック。
志は立派だが、言われてたがそれは理想論すぎ。
ラストの手術中に患者受け入れの要請きたら受け入れることできるんだろうか疑問。
冒頭の理不尽逮捕の結末が飛んでる。
なぜ逮捕なのかもぼやけた。
映画としては不満
突っ込みどころばかりで申し訳ないが
テーマとしては非常に問題点多いことがらにて共感はもてる。
生める人、生めない人
できない人、できづらい人、できやすい人
ほしい人、ほしくない人
望むところに望む結果が得られない悲しみと憤り
主人公の言う 生まれてくる子供はあたりまえではなく奇跡なのです
これは良い言葉ですね。
詳細評価
イメージワード
- 知的
- 切ない
このレビューは役に立ちましたか?