ユーザーレビュー一覧
-
比較的料理が旨そうに見えたのはポジティブ
情緒的な韓国ホームドラマにシリアスキムチ料理対決を織り込んだシナリオ。冒頭の日本での日韓首脳会談...
- oir***** さん
- 2020年11月1日 20時38分
- 役立ち度 0
-
白菜キムチ、美味しそう
姉は子供の頃、“妓生の娘”、“父親のいない子”とからかわれたことに反発がある。弟は養子で、耳と口が不...
- iyayo7 さん
- 2011年7月29日 23時26分
- 役立ち度 1
-
日本版副題が秀逸
『キムチ戦争』ではなく『優しいキムチの作り方』が内容をよく現してると思います。それぞれが母親に対...
- ear***** さん
- 2011年1月23日 18時44分
- 役立ち度 0
-
“おふくろの味”は万国共通の味なんですね
『食客』第一弾の評価は星3個と渋めではありましたが、第二弾が上映されるのなら観に行かなくては!モ...
- せぷたか。 さん
- 2011年1月20日 7時43分
- 役立ち度 8
-
ごはんが欲しくなった。
鑑賞後、久しく食していなかったキムチが無性に食べたくなりました。
- シュトランスキー さん
- 2011年1月18日 13時59分
- 役立ち度 0
-
ナメたらあかんキムチパワー!
不覚にも泣いてしまった。テレビドラマ・音楽…とどまることを知らない昨今の韓流ブームには一切涙線を刺...
- doc***** さん
- 2011年1月18日 13時47分
- 役立ち度 0
-
ははのあじ。
料理対決の話かと思ったけど、おいしい映画の中に「ははのあじ」的メッセージもあって、泣いてしまった...
- uan***** さん
- 2011年1月12日 23時06分
- 役立ち度 0
-
久しぶりに観た感動作
“母親の愛情”がテーマ。最初から最後まで、このテーマをストレートに伝えようとする内容にとても好感が...
- わかめ さん
- 2011年1月12日 11時14分
- 役立ち度 0
-
キムチマンセー
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- rs1***** さん
- 2011年1月9日 1時32分
- 役立ち度 0
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
3.90 点 / 20件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?