是非ご家族で。
- 仙台っ子ラーメン食べたか さん
- 2020年7月13日 15時36分
- 閲覧数 588
- 役立ち度 0
- 総合評価
三谷さん監督作品は家族や子供と一緒にみるのが良いですね。
皆で楽しい時間が過ごせ観終わってから幸せな気分につつまれます。
この映画もそういう映画ですね。お笑いもあるしドキドキもするしお涙もあって家族向けのよい映画だと思いました。
いつも三谷さん作品からは「さあ,楽しんで!!」と言われているような気がします。三谷さん作品に限らず,映画にはなんらかのこだわりがありますけど,この方の作品はとにかく観る人を楽しませたい!というのが第一なんでしょう。
よくまとまっているなーと思うのは有頂天ホテルでした。
三谷さん自身もおっしゃっていましたが,あれは確か大晦日のラスト2時間のお話で,始まり22時,エンディング24時という風。出だしの時計が映るシーンを後でCGで調整したほどとか。映画の上映時間も2時間に収めたかったが残念ながらそこはできなかったと。また,基本引きで撮ってアップなどのカット割りを入れないという感じで本当の舞台をイメージされた映画なんでしょうかね。
と,この映画はそんな風ではないですが,基本的には法廷が主演場の舞台風映画かと。まあ,難しいことはさておき,是非ご家族で楽しんでください。みんな楽しめますよ。きっと。
詳細評価
イメージワード
- 笑える
- ファンタジー
このレビューは役に立ちましたか?