あらすじ・解説
ある日、タンタン(ジェイミー・ベル)は、ガラスケースに陳列されていた帆船の模型に魅了され購入する。ところがその直後から、彼は見知らぬ男たちに追いかけ回されるハメになる。何とその船は17世紀に海賊の襲撃によって消息を絶った伝説のユニコーン号で、模型のマストにはある暗号が記された巻物が隠されており……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(373件)
- シネマバカ一代。
3.0点
続編に続かせるような終わらし方があまり好きでない。 バイクで鳥を追いかけるシーンは好き。 主人公や船長より犬のが賢いんじゃないかと思った。船長のダメっぷりが中途半端でどうせならもうどうしようもないダメさまで徹底してほしかった。
- skr********
3.0点
実写のようで実写じゃないような不思議な映像でした。 綺麗で迫力もあってよかったです。 途中テーマパークのアトラクションに乗ってるのかと思うようなシーンがあって3Dで見たいなーと思いました。 タンタンの冒険懐かしかった。
- カリブソング
4.0点
原作の味なんだと思うが、タンタンたちは次から次へと事件に巻き込まれ走り続け謎解きに奔走し敵と戦い味方と励まし合い世界を駆け巡り息継ぎなしにエンディングまでドミノ倒しを見つめ続けているような楽しさ\(^o^)/ジョン・ウィリアムズのちょっとレトロちっくな音楽も魅力たっぷり。
- しおびしきゅう
4.0点
NHKBSプレミアムで鑑賞! 2022年3月21日(月)放送! オイラが2022年に観た、83本目の映画! スティーブン・スピルバーグ監督! 初の3D作品だって! まあ、テレビだから、3Dにはならないけど! 途中の、敵と味方、鳥と犬も入り乱れての、3枚の羊皮紙を取り合う長回しのシーンなんかは、3Dで見たら、楽しいだろうね! 帆船のユニコーン号が海賊に襲われて、船上で戦うシーンとか、3Dで見たら大迫力で面白いだろう演出は、たくさん用意されていたと思う! やっぱりスピルバーグ監督が、3D用に撮影した映画なんだから、3Dで見ないと、本当の楽しさはわからないんだろうね! オープニングでダニエル・クレイグの名前が出て、なかなか見せなかったタンタンの顔が出たとき、タンタンがダニエル・クレイグかと思った! もちろん違ったけどね! 映像を見せる映画は、映画館で楽しむのが一番だね! 映画って素晴らしい! そいつぁよかった!
- wys********
3.0点
映像美は特筆すべきものがありました。ただストーリーは子ども向けと感じました。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。
受賞歴
ゴールデン・グローブ第69回