作品レビュー(31件)
- kat********
2.0点
デクラン・オブライエン監督。 他に15本ほどの映画製作があるようですが知らんです。 この映画の見どころは。。。汗 海賊ラジオ番組の助手(?)のシャンディ・フィネッセーと言う水着美女が良い♪(当時32歳) 調べるとアメリカのビューティー・ページェント(要はミスコン)の優勝経験者。 身長も180センチを超える長身でスタイル抜群。 が、映画のストーリーにはこれっぽちも関わってません。 内容はグダグダですが、これでもイタリア映画のリメイクなんだとか。(驚) この手の「サメ物」は出て来て騒ぐ人の中に美人さんを見付ける以外に楽しみが無い。笑
- fuk********
1.0点
内容はとにかくひどいけど、吹替版の酷さが抜きん出てる。 俳優とかアイドルの素人吹き替えの方がまだマシ。 なぜか女性は全員ティーンみたいなアニメ声。 そして棒。 特に女科学者?の人の吹替がもう、どこかに感情を置き忘れてきたのかっていうくらい棒。 自分の作った生物兵器のせいで人が目の前でバンバン死んでるのに「たいへぇん(棒)」って。 単調な展開、サイコパスみたいな人々、アホみたいな能天気BGM、笑わせに来てるカメラワーク、やばいCG、そしてひどい吹替のせいで拷問みたいな時間だった。 世界中のサメ映画を網羅する責務を自分に課してる人以外は観ない方がいい。 こんなに無駄な時間は初めて。
- ocy********
1.0点
この監督はどんな指示を出してるのか、エリック・ロバーツほどの名優でも大根だったのが衝撃でした。
- tak********
2.0点
ながら見でも何とか楽しめる変態サメシリーズのサメにタコの足が付いてるやつ。 時間潰しにはもってこい(笑)
- i__********
3.0点
ネタバレ期待外れ
このレビューにはネタバレが含まれています。 - β-カロテン
3.0点
{蛇足} 都内のように午後ロードで放送してくれれば良いのですが、現在は地方在住なのでそういった番組自体が一切なく、一か八かでレンタルするしかない現状です……午後ロードはこのような低予算映画もガンガン放送してくれていたので毎回凄く楽しみにしていました♪ 外付けHDDの録画可能時間の減りも早かったです。笑 {感想} こういったB級全開のモンスターパニック映画に始めから高度な質や内容は求めていないので、CGが浮いていても普通にコミカル気分で楽しめましたが、ほぼ全ての役者さんと吹き替えの声が合ってない上に、皆さん絶妙に少し下手なので(笑)、そちらが終始違和感が拭えなくて残念でした。声が自然で合っていたら、この映画に関する感想もまた少し違っていたかもしれません(^^;) 人に薦めてまで観る映画ではありませんが、モンスターパニック好きなら、お菓子を食べながら気軽に観るくらいの丁度良い映画だと思います。 ちなみに私は無駄なエロやお色気シーンはいらない派なので、そこにも好感が持てました。スタッフがひたすらシャークトパスを溺愛し、弾けながら楽しく制作している雰囲気も何だか伝わってくる映画だと思います。笑
- nan********
1.0点
触手の数も多いし細長いからイカに見えるんですよ、触腕ないですけど場面によっては明らかに他の手より伸びているシーンもあるし… …はい、まあそんな事は置いといて本題にいきます。 よくある低予算のパニックゴミ映画(失礼)ですが、初っ端の音楽から間抜けな曲で気が抜けるし、登場人物が8割ほどイカれているので人が死ぬシーンも半ば自業自得な感じです。 例えば悪ガキが化け物に食われたのを目撃し怯えていたくせに少し後のカットで何事もなかったように沖に出て釣りをする夫婦。 人が眼の前で死んだのに、死んだ人が落とした金貨を拾い喜ぶ者(こいつは死にませんが)。 と、主要人物以外のモブも頭がおかしいので食われてもギャグにしか見えません。(一応ただ遊んでいただけなのに食べられた完全な被害者も居ますが…) モチロン映画の出来としては最低クラスです、見ても見なくてもいいような作品なので他にやる事があるならこんな作品は見ないことが賢明だと思われます。 因みにタコと言えば触手ですよね… 葛飾北斎先生の「蛸と海女」が代表するように日本男児たるもの、少しくらい触手と聞いて期待するものがあると思いますが… 期待したらガッカリしますよ、女の人はすぐ殺されるので全然エ口くないです!ふざけんな! なんでこの安っぽいとは言え触手技術をエ口方向に生かせないんだ! …すいません、どうでもいいけどボートでラジオパーソナリティの助手みたいな事していたブロンドの娘は可愛かったです。
- kun********
2.0点
女は美女しか出ない。 嬉しい事ではあるけど、現実感がゼロ。 タコとサメが遺伝子技術により合体する話ですから、それを無視しても当然ですけどね。 博士の娘がヒロインですが、巨乳じゃない清純派。 他は皆ボデー自慢美女ばかり。 その中で一番グットは地下放送のアシスタント。 殆ど完璧じゃないですか? いじってないと良いですが、絵に描いた様な美女ですから、相当お金掛けてるの じゃないか? 疑って当然ですね。 あり得ない怪物ですが、ストーリーは平凡過ぎる。 どうせなら軟体性を生かし、何処にでも侵入してる恐怖とかね。 やはり一般家庭に居るってのが一番怖い。 余りにも現実離れしてると怖さは遠すぎる。 シリアで残酷な殺しが有っても切迫感が無い様な物。 こんな頭の悪いストーリーを見てると、自分が脚本書きたくなる。
- rat********
4.0点
以前から気にはなってたんです。 パニック映画、特に怪獣大好きオヤジにとって鮫とタコの合体生物なんてツボにはまっても良さそうなんですが… 何か機会に恵まれず、今にいたっていたのですが、今回、深夜放送での鑑賞となりました。自分的には面白かったですよ。結構、楽しませてもらいました。 まず、セクシーな女性がワンサカ、ワンサカ、これが良いですね。すけべオヤジは大喜びでした! あっ、ついでにストーリーも嫌いじゃないですよ。新鮮味はないですが安心して見れると言いましょうか。(パニック映画で安心ってのもどうかとおもいますが) ありきたりなストーリーです。 で、ここからはちょっと気になるところを… 自分は、B級映画大好きです!この安っぽさ。チープさが良いのですが。 CGの手抜きはどうも許せません。ミニチュアとか着ぐるみみたいな特撮のチープは楽しめます。そこに存在しているから安っぽくてもリアル感があると思うのですが、CGは絵ですよね。嘘にしか見えない。 このCGの安っぽさが許せません。本来、出現して喜べるはずのシャークトパスが、出てくる度に興ざめしちゃいました。何か残念… もう一つの不満は、あっさりしすぎ。かなりの人が襲われているのに、後にひかない。ラジオもテレビも研究施設も、全てが安っぽくて嘘っぽい。盛り上がりようのない展開でした。 ただ、最後に一言。 サメとタコを合体させるというアイデア、あの襲い方に関しては、奇抜で素晴らしいと思いました。 シリーズ化もされているようなので、是非とも他の作品も見てみたいと思います。ただ、お金払ってまではどうかな? テレビ放映を待てばいいかなって程度です。
- elf********
1.0点
でもジャンルはSFホラー.. 予算なかったのかな。
- おおぶね
1.0点
綺麗な姉ちゃんたちのビキニがみれるからいいんじゃないの。 ただ無駄な時間が過ぎる。 八岐大蛇みたい。 素戔嗚はいなかったのか? 今度はどんなキマイラが映画になるのだろう? ゴジラとキングコングのKhimairaか? 『ジョーズ』と違って怖さが全くない。 それでいて愛と死が描かれていて素晴らしい! 怖くて眠れないかも。 「仕事に感情を持ち込むな」だって。 「サメにタコを持ち込むな」。
- api********
2.0点
タコとサメを合わせるって考えがすごい。 でも、そのCGが、作り物感が出すぎてるし、タコの足が人に絡みつくシーンとか、合成しました感がすごく出てて、逆に面白い。 はっきり言えばくだらない。でも、そういうのをぼーっと楽しんで見るにはいいかな。 パニック映画?だと思うけど、見てる方は全くドキドキしないです。
- mut********
2.0点
脚本も演出もCGも酷いです ビーチにはやたら水着の女性ばかりだし、怪物が出現したのに全然周知されないからどこもかしこも襲われまくり この手の作品のお約束はふんでるので何も考えずツッコミながら観るのがいいと思います ただ、オススメはしません
- ang********
3.0点
ネタバレ特撮愛と、鮫愛と、勢いのみ
このレビューにはネタバレが含まれています。 - kai********
1.0点
低予算で頑張って作ったんでしょう。CGのレベルに逆に驚かされた。楽しく映画を作っている姿が眼に浮かぶ。
- kos********
1.0点
ネタバレひまつぶし
このレビューにはネタバレが含まれています。 - mam********
1.0点
予告ででていたシャークトパスより 小さく、物足りなく、ちゃっちいような… とにかく期待はずれ! キャストも何がなんだか。 こちらも挫折。 もはやBGMレベル。
- com********
1.0点
真剣に見たり、レンタルで借りてまで見る映画ではない!午後のロードショーにぴったり(笑) 暇な時にしょうがなく見てやる映画です。サメとタコ… 見事に気味悪い生物に仕上がってます。
- mam********
3.0点
サメとタコの合体。 この時点でシリアスなジョーズ的な事は期待してませんでしたのでダメージは軽かったです。 むしろ面白かったです。 見た目もなかなかカッコイイ出来の良い怪獣でした(怪獣と言い切らせて頂きます) CGや演出は酷かったですねー… 巻きつくタコの脚ちょいちょいズレてます。 怪獣の大きさも大きかったり小さかったり…よくわかんないし……多分そこそこ大きい(笑) 役者さんの演技に違和感感じましたが……違うんです! 基本的に何が起ころうとのほほーんと淡々と映画が進むので… (目の前で陸まで上がってくるサメ頭のタコに何人も人が頭からかじられようが、大して次に生かされる訳でも無くビーチは大盛況、報道陣もアイツらだけとか……)状況がおかしいので役者さんに違和感じるんだと思います。 違います。色々おかしい(笑) でもサメ頭のタコ脚の生き物が出現なんて言われても……あんなもんかな?実際(笑) 後ろにチャック付いてる感じの時代の怪獣映画ってこんなんじゃなかったかな。と思いました。 2000年代の映画の造りやないですよ(笑)面白かったけど! 余談ですがアメリカではなかなか人気だったらしく、フィギュアとかもあるそうで…なんと続編もあるそうですね(笑)vs怪獣だそうで! 観なきゃ!! なんとなーく人気なのもわかる気がします。 くだらないけど微笑ましい作品です!
- gat********
3.0点
先ほど見終わりました。 若い男女が多数出演して、適当な感覚でシャークトパスに襲われるので退屈しないで鑑賞出来ました。 いつも無料で楽しませてくれる、テレビ東京さんには感謝して居ります。