作品レビュー(160件)
- えんたーろーど
5.0点
なので評価は分かれるでしょう。 原作見てないが、わたしにはハマった。 感動すら覚えた。
- うるけん一郎太
5.0点
この映画ありきでテレビドラマ作ってた? 伏線の貼り方が半端なくいい。 全部回収。途中から涙が出てきた。 おいおい泣いてしまった。
- なつ
1.0点
観なくてよかったわ
- 雉間
1.0点
なんかずっと滑っている感がしてならない。 面白いという人は原作のファンだけだと思う。映画としてのレベルは下の下です。 【ひと言】 世界観が意味不明。何かしらの補足がないのは酷い。 【参考】 ★★★★★…すごく面白い。 数年後にもう一度見たくなる。オチ、ストーリーがわかっていても見たくなるレベル。 ★★★★☆…面白い。 良い時間を過ごしたなと思える。友達におすすめできるレベル。 ★★★☆☆…普通。 悪くはない。が、2度目はない。一度見れば満足。それでも映画として十分お金が払えるレベル。 ★★☆☆☆…つまらない。 劇場に行って後悔する。無料なら見る。が、レベル的にはながら作業で見るレベル。 ★☆☆☆☆…すごくつまらない。 時間の無駄。無料でも見ない。お金をもらってやっと見てあげるレベル。
- mak********
5.0点
漫画、ドラマを観ておらず、あまりストーリーに期待せず見たのですが、凄くエンターテイメント性が高い作品で想像よりもはるかに面白かったです。 今じゃ信じられない大物俳優の小栗旬さんや山田孝之さん、城田優さんなどの豪華キャストに着ぐるみや変な衣装を着せてるところなんか、もうなかなか見れない姿だろうというところも楽しいし、荒川の河川敷の村の世界観は、リクの働く大企業とのコントラストで良かった。 特に極端なお坊ちゃん育ちの社長のリクと金星人でピュアで小学生みたいな心を持つニノさんとの恋愛は、結局二人とも普通じゃない者同士ちぐはぐなのに何か合ってて、最後は思いが通じあって見てて嬉しい気持ちになりました️ そして、若い頃の林遣都くん、桐谷美玲ちゃんのツーショットシーンは目の保養でした。
- おおぶね
3.0点
世界観に入って行けなかった。
- es_********
4.0点
見たかったんだよね〜〜 カッパ村長と星くん。 終始ギャグかと思えば、恋愛要素、親子の確執愛情劇。裏要素もあったのね。 ちょっと物足りない気もするけど、楽しかったです。 ドラマ版も漫画も見てみたいな。
- stillbe
5.0点
各キャラクターが掘り下げ不足だったり、いろいろあるとは思いますが、大事なところはしっかり描かれていて、河川敷の人々とその生活が愛おしく感じた時点で、この作品は成功だと思います。
- JUNJUN
2.0点
最後まで見れなかった、つまらない。
- jem********
3.0点
ネタバレ面白かった
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ホラーに甘く、邦画に厳しく!
3.0点
原作もドラマも未鑑賞、意味不明のまま観ました。 完全におふざけ映画かと思ったら、終盤なんか感動作になってて笑ったw 父さんとのやりとりが良かったです。
- つかさ
3.0点
原作かアニメを知らないとダメかも知れませんが、予備知識があれば普通に楽しめると思います。
- まりも
3.0点
子供は笑ってみてたけど、うーん… はやしけんとは主役に向かない上に、脇役が主役級ばかりでもったいない。 脇役のキャラクターが設定上濃すぎるから問題ないのかもだけど。 内容はチープ。特殊メイクとかもなんかチープ。 山田孝之が好きで観たけど、やっぱり仕事選ばないとこはすごい。 小栗旬はちょい役。期待してみるとがっかりするはず。
- drm********
3.0点
ふざけてたけど、俺たち格好悪いものはつくってないんだぜ。 というような思いが伝わる作品でした。 しかし、その思いが強く出すぎてしまい、ちょっと引いちゃったてのが正直な感想。 最後はちょっとうるっときましたが、終わってしまえば変な登場人物が織り成す凡庸な話って結果でした。
- hok********
2.0点
ドラマは雰囲気が好きでした。なくはないんじゃないかな、という河川敷生活ぶりとか。 おかしな登場人物とか ドラマで十分じゃなかったですか? 追加されたことで見所って言ったら村長の権力者っぽいところだけじゃないですか? 後半のストーリーは正直要らなかったし なんで顔被らせたのかわからないし 追加分ではテーマとして良い話もあったけどそのへんまるっと削除していいくらいには要らなかったです あと最後のは駆け足だったし良い部分もギャグにしか見えなかった むしろ全てをギャグなファンタジーで片付けた方が面白かったんじゃないでしょうか 期待してたものと違っただけかもしれないけど結構残念
- rak********
2.0点
色々な漫画がドラマ化されたり、 映画化されたりするようになりましたが、 実際実写化向きの作品と そうでない作品があるように 感じています。 この作品は後者で世界観を実写で 表現するのに苦労したと 思います。
- hon********
3.0点
林遣都の演技はどうにかならなかったのか。 確かにリクは難しいのかもしれないけど、山田孝之や小栗旬がよかったばっかりにとてももったいなく感じた。
- のーちゃん
2.0点
マンガもテレビもみていなくて、何の知識もなく見ちゃダメですかね。 有名どころがいっぱい出てるのに、ザンネンな作品になってる感じでした。
- pc2********
1.0点
原作の荒川アンダーザブリッジをダメにしているような気がする テキトーに作られた感じが
- rou********
5.0点
これこそがロックであると思う。