アラフォー女子のベイビー・プラン
あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
作品レビュー(33件)
- sdr********
3.0点
結構シリアスな話だった。子供可愛い・・・けど、実際育てるのしんどそうだ。 あんなに必要とされたら、嬉しいだろうな。 さっさと言わないのは歯がゆかった。ってか、酔っ払って、訳わからんで起こした行動を5年後に思い出すか?ってのは疑問。 ジュリエットルイスに似てるなーって思ってた女の人が ジュリエットルイスだった。普通のおばさんになってた。
- pir********
5.0点
ベビー"プラン"の部分についてはほぼ語られておらず、この映画は男女の本音の部分や、友情や、親子の人間関係の話がメインです。 ちょっとダサくて性格にも難ありの男性を最後は愛おしく感じてしまいます。思わずホロリと泣いてしまうシーンも。子役の男の子のクレバーさがいいスパイスを出しています。
- まるまる
1.0点
キャシーがビンタした所までは、 理解できた。彼女が選んだ男性の種を 無断でスイッチした人間を許すかな? いくらその子の親とは言え。 キャシーが「でもあなたじゃなかった」って言ったあたりから納得できない展開。 この結末にしたかったら スイッチの原因をウォーリー以外に しておくだけで良いのに。 なんで彼自身にやらせたんだろ。
- bal********
3.0点
本当に大切な人は身近にいた、離れて気付く、そんなこともあります。ステキなストーリーだった!ハッピーエンドなので、暗い映画が苦手な人にもおすすめ!
- xyt********
3.0点
精子を買ってシングルマザーになるという心理は理解出来ませんが、面白い作品でした。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。