作品レビュー(13件)
- しおびしきゅう
3.0点
昔日本には、ミラーマンという特撮ヒーローがいた! そんなことを思い出した!! なかなかよくできてますよ?! ここでの評価が低いのが可哀想です! 少しでも平均点を上げる為に、星3つにしてみました! 映画って素晴らしい! そいつぁよかった!
- lap********
1.0点
襲われる演技や映像が不自然で、見ていられない。 ヒロインのどこが魅力的なのかわからない。 ストーリーや人間描写も不自然だらけで、どこから突っ込んでよいかもわからないほど。
- ang********
1.0点
蛾人間モスマン!!!ちなみに原題もモスマン 「犬人間ドックマン」だの「蟻人間アントマン」レベル・・・・ せめてもう少し、あと五分だけ考えて題名付けようよ・・。 「湖の呪い」だの「暗闇の紅瞳」とか、何でも良いよお。 蛾人間モスマンは無いよおお。(号泣) やだもう、題名を見た瞬間にB級どころかD級E級の、「時間返せバカヤロー」な感想である事は、見る前から確信ですよ。 でも、たまーに(最近見た中ではアンドロイドコツプの様に)皆様が低評価なのに「自分好みかも」な宝が有るので、0.05%の期待で視聴してみる。 さて冒頭。 地方都市。馬鹿な男女が湖(と言うか、沼)のほとりで酒のんで酔っ払って騒いでる。仲間の弟をからかって湖に潜って足を引っ張るとかしている内に、その坊やが死んでしまう。 そこで、チームの男性の一人が一言。 「ボクらの将来が掛かってる。この少年は川底で頭打って、死んでしまった事にしよう」「うんうんそれ完璧だ」「やろうやろう」 そして皆が手に岩を持って、少年の頭をガツンゴツン もうこの時点でD級E級どころかZ級の確信。 いやもう、普通に「事故で水死した」で良いのでは。 脚本も酷いが、役者も酷い。 別に美男美女である必要は無い。主役の女性も、その辺のアイスクリームショップかコンビニでレジをしている様な、普通のポッチャリ系。 良く言えば、リアリティが有る。 でもねえ・・・彼女、もう完全に「善人面」なんですよ。すっぴんメイクだし。 仲間に強いられたとは言え、岩を持って少年の頭を傷つけたり、その後も警察や牧師様などに告白する事もなく、何年も沈黙している様なタイプじゃない。 保母さん役とかで、子供を守って一番最初に死ぬのが一番向いてる。 話酷い、脚本ひどい、セット酷い、役者酷い、 もう清々しいまでに褒める所が無い「蛾人間モスマン!!!」でした。
- スーザン
2.0点
最初からこの手の映画には期待していないので、まあこんなモンだろ、です。 でも何十本かに一本くらいはツボにはまるのがあるので、C級鑑賞は楽しい! 今作、ちょっとぽっちゃりなヒロインが好き。 肝心のモスマンは怖くも無いし、出現の仕方にスリルも無いです。 最初に湖で死なせてしまった男の子はなんの関係も無かったんですねえ・・・。
- はたあみ
1.0点
これはとうていプロが作った映画とは思えない。 どうすればこんなひどい映画ができるのか
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。