あらすじ・解説
天才的なドライブテクを武器に、昼は映画のカースタント、夜は強盗逃し専門の運転手をしているドライバー(ライアン・ゴズリング)。ドライバーはアイリーン(キャリー・マリガン)にひそかに思いを寄せていたが、彼女には服役中の夫スタンダード(オスカー・アイザック)がいた。ある日、服役から戻ってきたスタンダードがガレージで血まみれで倒れている姿をドライバーが目撃し……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(496件)
- ユリ
4.0点
台詞が少ない‼️ これがとても良い 伝わる ライアンゴスリンって こんなカッコ良かった? 無表情の表現 10年も見ずにいましたね LaLaランドで ライアンゴスリン苦手になってしまった
- dai********
4.0点
ストーリーは普通なんですが、俳優の格好良さと可愛さ、そして80年代の名曲みたいなサントラや映像により奇跡的に良作に仕上がっている。かなりリアルなバイオレンスに対して主人公の静かさが逆に良い。ストーリーにひねりや驚きがあれば天下とれたかもしれない。
- じぇい
3.0点
ハッピーな感じのエンターテインメントもあれば、ダークな感じのエンターテインメントもあるけどこれはダークな方。 ライアン・ゴズリングが口調は静かだけど闇ありそうな主人公をうまーく演じてる。ヒロイン(?)のキャリー・マリガンも薄幸の美少女ってオーラが出てる感じで良かった。 全体的にも物静かなんよね。映像もそうだし、展開も。 でもグロいところは結構しっかり描いてるのが現代っぽい。
- qqr********
3.0点
3と4の間があるなら3.5のやつ。 あらすじを勝手に勘違いしてて、最初から最後まで思ってたのと全然違う映画だった。 でもあらすじを勘違いしてなくても、まさかこんな話だとは誰も思うまい。 よく知らない映画見るのもいいもんですね。よくわからんまま見始めて、よくわからんまま終わったというのが正直なところ。 あれですね余計なものをすべて削ぎ落とした感じ。台詞がめちゃくちゃ少ないし多くは語られないし。 バイオレンスアクションまではいかない、静かな恐ろしさを感じる。 タクシードライバー的な雰囲気。静かなエキセントリック。 そして主人公の人が終始いい男過ぎる件。
- ひかり
1.0点
評判がよかったので、鑑賞しました。私には、合わなかったようです。約1時間半無駄にしたなと思いました。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。
受賞歴
カンヌ国際映画祭第64回
NY批評家協会賞第77回