楽太郎/田中美奈子
- cerbros_elf さん
- 2014年10月26日 23時31分
- 閲覧数 309
- 役立ち度 0
- 総合評価
なかなか笑わせていただきました。
ベースは基本的にはカンフーアクションなんですがいろんなものを
詰め込みすぎでワケわかんなくなってますね。
いろいろ及第点以下のところとか突っ込みどころは満載ですが
それでもなお香港の映画界ってこういうジャンルにも金突っ込んで
なんとかモノにしてやろうというバイタリティというか後先考えない
というか元気ですよね。
なんか必死にハリウッドスタイルを模倣しようとしてやりきれないので
痛々しいですがそういう部分もまたB級として愛おしさを感じます。
この手のアジアン映画としては
二昔前の見るに耐えないモノから比べるとだいぶ進化しています。
ストーリー/キャラの立て方/エピソードがぐちゃぐちゃなのは
むしろ大作ゆえ本来の製作スタッフだけの意向で全て作れなかった
からでしょう。お金の出所の意向ってやつ。
あえて星は三つ出しておきます。
それにしてもラスボスの弱点って一体なんだったんでしょうね?
気になりますが、エディットでカットされてるので
最後までわからずじまい。
まぁ謎解きが謎解きになってないのはハリウッドにもありがちじゃないですか?
大目に見ましょう。
詳細評価
イメージワード
- 笑える
- 楽しい
- スペクタクル
このレビューは役に立ちましたか?