あらすじ・解説
バナージは、いきなり黒きMSバンシィに襲われ、その支配下に置かれる。どうしようもない局面を迎える中、彼はユニコーンガンダムが新たに示した禁断の「ラプラスの箱」への座標をあくまで隠し通そうとする。地球連邦軍外郭部隊ロンド・ベル隊の司令ブライトは、バナージの中にかつてのガンダムパイロットたちの誇りを見いだす。
シネマトゥデイ(外部リンク)
作品レビュー(48件)
- xeno_tofu
4.0点
ネタバレ旧作キャラの活躍もぐっと来る!!
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ang********
1.0点
ネタバレ∀のコレンネタが不快
このレビューにはネタバレが含まれています。 - par********
4.0点
ネタバレ忌々しいガンダムどもがぁ!
このレビューにはネタバレが含まれています。 - 柴田なにがし
5.0点
5作目。 今度はソラへと飛び立ちます。 技術的なことはわかりませんが、 なかなかの浮遊感です。 シナリオ的にも位置関係がハッキリしてきて、優れた側とそうでない者が明暗を分けた格好です。 この出来は評価に値すると思います。
- naz********
1.0点
ミネバを乗せた宇宙船は宇宙空間の一歩手前の超高高度で後部貨物ドアを開けたまま飛ぶ。与圧していなければ問題ないがこの場面の最後にリディ少尉はヘルメットをとるし、そこでしばしの間呼吸している。ということは与圧していることになるので、与圧が必要な高度(旅客機と同じくらいの高度)に達したとたんに外部との気圧差で内部から張り裂けないとおかしい。リディ少尉は口にへんなボンベつけているが、超高高度は寒いのでヘルメットをとったらたちまち血液が沸騰すると知らないのか。もうひとつ。この場面、宇宙空間まで離脱する速度にしてはずいぶんと時間がかかっているな。普通、大気圏を離脱できる速度ならあっというまに衛星軌道に達するぞ。 こういうことを知らない人が生涯をガンダムに捧げ、「富野さん、リアルだぁ」と言い続けているのだ。作る方も無知識なので「アニメじゃないんだ、本当のことさ」と言い続けるのだ。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。