映画にしなくても
- かっちょん☆ さん
- 2015年2月21日 19時06分
- 閲覧数 1665
- 役立ち度 0
- 総合評価
DVDで視聴した。
実際は☆2.5。
ご飯がめちゃくちゃ美味しそうで、ラー油を買いに行きたくなる。
沖縄料理と中華料理が共存していても違和感がない。
小池栄子は、この映画を見て好印象を持った。
彼女は化粧してなくて、ナチュラルな服装の方が良いと思う。
逆に、化粧をして派手なワンピースを着ているラストの方が、可愛く見えなかった。
主役夫婦の仲の良さが素敵で、すごく憧れる。
おかずを取ってあげたり、調味料を取ってあげたり、かけてあげたりって良いなぁ。
だけど、映画としてどうかというと、普通。
沖縄が舞台だけど、それほど沖縄らしさがなくて、仲の良い夫婦の喧嘩と仲直りを見てるだけ。
ラー油作りと麻薬作りを勘違いさせる展開をしておきながら、ラー油を作った後についてはさらっと流れてしまい、肩すかしをくらう。
ラー油にスポットをあてないと、ペンギン夫婦を取り上げた意味があんまりないような気がする。
詳細評価
イメージワード
- 未登録
このレビューは役に立ちましたか?