作品レビュー(134件)
- pri********
3.0点
ボスとの対決シーンは悪くも良くも記憶に残る。
- ななし
2.0点
ネタバレアクションだけ
このレビューにはネタバレが含まれています。 - bic********
4.0点
ステイサムのアクションが堪能できて、ストーリーにも爽快感あって、なによりヒロイン役の少女に不快感がない。『トランスポーター』シリーズの悪い部分を削ぎ落として、長所だけ抽出したような映画。
- ダンディ
3.0点
少し魅力的な少女の方が感情移入できたかなぁ
- ********
2.0点
トランスポーター1と3を思い出したよ。どーしてこうもお顔のインパクト強の女性ばかり。 流石にレオンのナタリーポートマンと比較されるのは気の毒だけれど、アジア女性のイメージってこうなのかと悲しくなる。映画なんだから女優の絵面は必要だと思うけどなぁ。 さて、皆書いていますが内容もごちゃごちゃ。これはテンポがいいのとは違う。中華とロシアンの区別くらいは付くが、そこに汚職警察だの議員だの仲間に手下だの人山盛り出てくるのに、カット割と展開が目まぐるしくてついていけないし名前も顔も覚えていられないのは私だけか? てか人死にすぎ、殺しすぎ。人命軽視すぎ。 悪い奴らなんだからいいんだよと元警官だからって瞬時に敵と判断して銃でバンバン。格闘技で過ち犯した反省はどこに?少女との出会いもうっすいのに、何故か一気に覚醒無双するステイサム。危なげないアクションだけは相変わらず。見所はそれくらい。
- me_me
3.0点
ロシアンマフィア、中国マフィア、汚職まみれの警官。ステイサムのアクション映画だが、敵が多すぎてごっちゃごちゃ。 銃撃戦は、やたら銃声が大きい。肝心なシーンはやたらドアップにしたり、そらしたり、画面が揺れて躍動感と臨場感を出していたりして、なんだか、わかりにくかった。 中国人の天才キッズが暗記した3000万ドルの金庫の番号(暗号)を巡って3勢力が衝突。アウトローのステイサムが、3勢力を殺しまくり、利用しまくり、少女を救出する、というご都合主義のドタバタアクションだった。 最後は、マフィアを脅して、逃避行。 はたして2人は今後生きていられるのだろうか、と疑問に思った。
- ryo********
3.0点
女の子ブスすぎん!?笑 阪神大山かと思った
- s**
2.0点
ネタバレゴチャゴチャ
このレビューにはネタバレが含まれています。 - うーiiii
4.0点
何が何だか内容がごちゃごちゃ、 ルークが強すぎて全然ハラハラすることなく安心して見れた笑 でもレジーリー扮するチャンも悪い人ではなさそうだったぞ。日本人鑑賞者はルークよりもチャン寄りだと思う。
- muk********
3.0点
誰が言ったか 「ジェイソンステイサムにハズレ無し」 そんな事実は無いが本作は当たりだった。 ここまで大暴れするなら観る側も それに答えるしかないだろうという 気にさせられる映画。 ストーリーはハチャメチャだし 女の子はぶっさいくだし 人の命がゴミのようだし 金庫の中身はフツーだし ロシア・シナマフィア壊滅しちゃうし ラストは何故そうなる?だし ただハッキリと言えるのは 邦画じゃこんなスピード感は出ない。
- carmania
4.0点
いつも通りジェイソンステイサムは最強。 ストーリーは説明不足なところがあって細かいことは分かりづらい。 悪いやつを殺しまくる爽快アクション映画。
- dum********
2.0点
ネタバレ子役は可愛い子のほうが…
このレビューにはネタバレが含まれています。 - さんきゆ
3.0点
やたら簡単に殺していくマフィアの恐ろしさ。マフィアにカタンする汚職警官たちの関係。どっちも性技などなくて悪がはびこっている。おぞましさピカイチ映画です。見終わったとき、気分最悪です。そういう暴力的なおぞましい刺激を味わいたい方には最高の作品でしょう。だから、決してつまらない映画ではないです。むしろ退屈しなくて心臓バクバクしてしまうくらいおぞましい。☆2個、☆4個にもできない。☆3個というところが無難な評価です。普通という評価もどうかな?
- bpp********
4.0点
ジェイサム爆発。当然無敵。 しかしB級映画はこれでいいのだ。 無理はあるけど、余計なヒューマニズム混ぜたりしないところも好感。一応ストーリー破綻せず終わってめでたしめでたし。 出てくる登場人物が全員悪人という、アウトレイジインスパイアなのかな? でも悪人同士バンバン殺し合うのは見ててホッとします。 主役の女の子がかわいくない説あるけど、西洋人から見たアジア人はみんなあんな感じかなと、違和感ないです。むしろレオンのナタリー・ポートマン級の超美少女だったら違う心配してしまうので、余計なことを考えなくて済む、良い配役だと思います。
- 名無しの権兵衛
3.0点
アクションシーン激しい。流石ジェイソンステイサム。
- le_********
3.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - oir********
4.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - j45********
4.0点
他人を巻き込まんとして人との関わりを断つ主人公と、その才能ゆえに命に係る不幸が降りかかったヒロインたる子役が少しずつ接点に向かって行くまでの緊張感を丁寧に描いた序盤を経て、ふたりが出合ってからの画面から伝わってくる圧倒的な力強さと、三つ巴に割り込んだ混沌は見事だ。 ただし、他者との関わりを拒んでいた主人公が命がけで見ず知らずの子供を救おうと決意するに至る明確な理由が弱く、もうひと押し必要だと思った。 例えば、妻だけでなく…って感じでね。 この作品、子役の演技がかなり良く、怯える顔の作り方なんて、本気で怖がってるように見えるぐらいだ。 単に悪いやつを殺して終わりではない、先を考えて行動する大人なヒーローを作り上げた脚本はとても良い。
- bbb_ccc_ddd
3.0点
ネタバレSAFE
このレビューにはネタバレが含まれています。 - cya********
2.0点
これは「1」があっての「2」なのか? それとも編集が下手なだけなのか? 話の大筋は理解できるのだが、子供の作文を読んでいるような感じで、「その説明あったっけ?」とか、「いつからそうなっているのかな?」みたいな場面が多い。 あと、アクションを派手に見せたいのは解るのだが、早回しなのか、動きが追いにくい、雑に感じる。 カメラをパーンしすぎてて、ガチャガチャしてるように見える。 もしかしたら、私の老化による、理解力不足と動体視力の低下かもしれない。