作品レビュー(12件)
- yio********
2.0点
で大統領専用機の航空管制やパイロットを黒人やヒスパニック(管制の女)にやらせる訳がない。 突っ込みどころは他の皆様がヤマほど挙げておられるので重複はさけるが、一番酷いのは大統領が乗っている飛行機と衝突するから搭載したミサイルで撃墜してもよいという考え方だ。 大統領なんて国民の生命と財産を守るために存在するんじゃないのか、これを守るために国民を犠牲にしてどーすんじゃい。
- mol********
2.0点
なんだこれ? 話というか場面が飛び飛びで無理があって展開がむちゃくちゃ しかもエアフォースワンの訓練された乗組員が何をやっても開けられなかった操縦席のドアが素人の小娘に簡単に開けられるし このシステムがなんなのか説明もないし、民間機の方なんてガンガン当たってるのに翼も機体も全然折れずに飛んでるしありえなさすぎ
- uto********
1.0点
ストーリーに無理があり過ぎ。 ミサイルが不発弾として通路に横たわっていたシーンは、さすがに自分の目を疑った。 B級だとは思っていたが、これほどまでに酷いとは。 思いっきり時間を無駄にした。
- kaz********
1.0点
あらゆる面で知識がないのに勢いで作った感、満載の作品。 映画でもドラマでもそれ以下ですらないストーリーには終始ツッコミをいれてしまう。 CGは予算や期間の関係がある為、低いクオリティなのはまだ許せる。問題は常識または分野的に知識のある人からは想像もできない設定ばかり。おかしい点については以下。 ・電磁障害や落雷で大統領専用機をおかしくさせる ・大統領専用機のコックピットへはたとえマシンガンで打っても壊れない設計になっている基準がある ・大統領専用機の人員が数名しかいない ・軍のオペレーションが数名しかいない ・プロペラ機のC130とジェット機のエアフォースワンが同じスピードで飛べるはずがない ・乗客がシートベルトをしない ・インパクトによる天板は破損し、尾翼は無事 ・ドアが開かないはずが、ラストには普通に開く ・大統領と娘がガイドなしに平然と着陸させている ・キャスト以外、ほとんど無人にちかい ・ガムの包み紙を巻くだけでブースターがわりになる 挙げきれません。終始 え?! なんで? な作品でした。
- ふーちゃん
1.0点
エアパニックに外れなしと言われて来たが、それを打ち破った痛快作品! どう見ても飛んでいない感じは笑える。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。