あらすじ・解説
不況のあおりを受けて、祖父のレイ(アラン・フォード)が入居する老人ホーム「ボウ・ベル」が閉鎖されるのを知ったテリー(ラスムス・ハーディカー)とアンディ(ハリー・トレッダウェイ)の兄弟。ホームと祖父たちを救う資金を稼ごうと銀行強盗をもくろむが、なぜかゾンビが大量に出現してロンドンは大パニックに。祖父の身を心配するテリーたちだが、その予感は的中。ボウ・ベルにもおびただしい数のゾンビが押し寄せており、レイやほかの入居者たちが壮絶なサバイバルを繰り広げようとしていた。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(58件)
- ocy********
4.0点
バカ映画好きの期待を裏切らない面白さ。ちょっと感動もあったりする。グロさはさすがのR15+。次々と繰り出されるイギリス流のブラックユーモアは合う人にはツボだと思います。兄弟がじいちゃんの流れ弾に当たってそうだったり、近しい人がゾンビ化してショックを受ける場面があったのに躊躇いなくマシンガンぶっ放したり、とツッコミ所も多々あるけど、細かい事は気にしない。あるいはツッコミながら楽しむのが良いんだと思う。 じいちゃんはガイ・リッチーの映画でギャングの大ボスを怪演してましたね。じいちゃんの彼女のばあちゃんはボンドガール、兄弟に色目を使うばあちゃんはケン・ラッセルの映画で繊細で個性的な美貌が印象的だった。音楽もいい感じ。
- ポンデッド
4.0点
コメディ色が適度にあるゾンビ映画です。あんまりコメディ色強くて緩すぎなのは嫌いですが、これは適度なの見やすいです。 そしてきちんと緊張感もあり、ゾンビ映画らしい打ちまくり、殺しまくりもあるので面白いです。 あまり深い展開やストーリーはなく単純な流れなので見やすいです。
- パラケルスス
5.0点
ネタバレバカほど面白く感じる映画
このレビューにはネタバレが含まれています。 - だっふぃー
2.0点
ネタバレおすすめされるゾンビ映画
このレビューにはネタバレが含まれています。 - san********
1.0点
漂うチープな雰囲気に笑い所も盛り上がり所もほぼなく コメディとしてもゾンビホラーとしても半端で薄い ただ退屈でゆるい時間が過ぎるだけの映画でした
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。