作品レビュー(857件)
- hik********
2.0点
前作の大ヒットにあやかったのでしょうが、これはわざわざ実写化、ましてや映画化するまでもなかったですね。 傑作だった前作と比べるとやはり格が落ちてしまう。内容も、二時間の特番で十分な凡作です。 観れば分かりますが後味が最悪です。 原作は未読。
- ポップマン
4.0点
夏になると観たくなる映画です。 個人的には容疑者Xより好き。どことなくノスタルジックな雰囲気がいい味出してます。ただ、犯人像としてあそこまで人のためを想うことができる人があんな簡単に人を殺そうと思えるのかが疑問です。 冒頭のパンタグラフの演出がよかった。
- unc********
4.0点
子役の山崎光君、よかったです。 明るく純粋なシーンから、悩み葛藤しているシーン、子どもながらに不安に飲み込まれそうなシーン、など、様々なシーンが印象に残りました。
- ma2********
3.0点
ネタバレ解いてはいけない方程式
このレビューにはネタバレが含まれています。 - sum********
3.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - sss
1.0点
キャラ的にはよいかも。だが話がつまらん。3点。/// 忘れていたので2回目早回しで観てしまった。/3.0(202107)
- ken********
3.0点
ネタバレ湯川教授と少年の成長物語
このレビューにはネタバレが含まれています。 - tjp********
4.0点
ネタバレ切ない男たち
このレビューにはネタバレが含まれています。 - mis********
2.0点
容疑者Xの献身が好きで何度か見ていますが、 ドラマ自体は見た事がない人間の感想です。 ネタバレなしの感想ですが、 今作は、犯人の動機やトリックなど全体的に「そりゃねえだろ…」というツッコミどころが満載です。 確かに田舎の夏の風景は綺麗だなとは思いましたが、 ストーリー、配役ともに私には合いませんでした。 容疑者Xは、堤真一さんの怪演が素晴らしく、その特殊な性格もあって犯行動機や手法なども納得させられてしまいましたが、 今回登場するキャストは、いわゆる普通の人たちなので、 「普通そうはならないだろう。。」という腑に落ちないままエンドを迎えます。 ドラマが好きで湯川教授というキャラクターが好きな人でないと、正直見るのが辛いのではないでしょうか。
- yos********
3.0点
ネタバレ悔いが残る
このレビューにはネタバレが含まれています。 - サンドイッチ
1.0点
ネタバレ殺人の動機が、、、
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ko_********
3.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - yui********
2.0点
重すぎる。
- tok********
1.0点
ネタバレ殺人の動機が・・・・
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ywb********
3.0点
泣けるわけでもなく、ドキドキハラハラするわけでもなく、トリックにあっと驚くわけでもなく、全体的に普通過ぎてあまり面白くはなかった そういえば計算式をそこらの物体に書き込むシーンがなかった
- kkk********
4.0点
ネタバレトリックが薄い
このレビューにはネタバレが含まれています。 - izq********
2.0点
ネタバレいい奴の犯人設定はどうも苦手
このレビューにはネタバレが含まれています。 - bib********
4.0点
それなりに良かった作品です。
- はらおう
4.0点
内容はほぼわかっているので、あの家族の過去と、 湯川さんと子供のやりとりがどう表現されているかと 杏様の演技に注目して観ました。 本同様、容疑者Xほどの感動はなかったですけど 話としてはなかなか良かったです。 でも、流れている音楽が映画の雰囲気とあっていないように思い ときどき違和感を感じました。 日に焼けた杏様はいい感じ。 東野さんの作品であるガリレオに出演できて良かったです。 2013/8/16
- 宮崎是彰
3.0点
ハードルが上がってしまい評価を下げた作品です。 前作があまりに素晴らしいものであったのでこちらも期待値が上がりすぎてしまいました。前作よりオーソドックスな推理ものになりました。 決して悪くなく、見易く、見ごたえもありますし、ガリレオらしさも所々にあります。ただし、ハードルが上がっていた分、どうしても肩透かし感があります。 十分オススメできる良作なのですが、前作をみることをオススメせざるえません。