あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(18件)
- fg9********
2.0点
…あらすじは、解説のとおり。 なるほど、最後は「360」になんとか辻褄は合わせてきたが、それほどのことはない。 アンソニー・ホプキンスは流石に存在感があったが、レイチェル・ワイズ、ジュード・ロウの役どころは今一インパクトが感じられない。 監督は、「シティ・オブ・ゴッド」のフェルナンド・メイレレスらしいが、性犯罪者がトイレの中で自分の欲望の高ぶりを××する場面が一番強烈に印象に残ってしまった。 劇場未公開やむなしの作品か……。
- adg********
4.0点
ハズレかと思いきや、アンソニー・ホプキンスが出てくる辺りからぐいぐい引き込まれました。 いろいろな人生が交錯するストーリー、苦手なジャンルだったけど、この映画は面白かった。 娼婦の妹役の女優さんが可愛かった。
- ロズ
2.0点
最初に登場するコールガールとその妹。 その二人の行く先にいた男性がいて、その次にその妻、そして妻の愛人、愛人の恋人…という風に複数の男女が登場する。 この人物たちが絡み合い、最後に何が起こるのかと期待してみたが、最後にこの全ての人物たちに関わる"何か"が起きたとか、そういうわけではなかった。 最後に事件が起きるには起きるのだが、「え? 今まで出てきた人たち必要だった? いらなかったんじゃ?」っていう。 個人的にはコールガールの妹が最後に取った行動もいまいち理解できなかったし、かなり時間を無駄にした気分になった。
- mer********
2.0点
イントロの声の主が主人公だとすれば ラストの選択肢には驚いた。 そうでもしなきゃ幸せは掴めない そんな気持ちにさせられる。 恋愛とお金。何としてもその夢を掴みたい人には 何かしらのヒントが見つかるかもしれない。 悪くはない映画です。
- kin********
3.0点
ネタバレ独特な群像劇。
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。