ara********
1.0点
そもそもあの名作を差し置いてリブートとかありえないが、 それにもまして、オリジナルへのリスペクトも感じられないし 何の感情移入もできない、強すぎてカッコ良すぎてつまらないロボコップ。 まあ80年代ではなく今作るならこういうロボコップにしたい ということなんだろうが、殉職の悲哀も感じられない 超絶ハイテク超強ロボコップでは、映画の前提が違いすぎる オリジナルとは全く関係ない全くの別作品。 あのちょっとぎこちなくちょっと鈍くさく、 ちょっと滑稽ですらあり、人間の脳の思い通りに動かない ロボコップスーツを着せられ大企業の思い通りに使われる 哀れな殉職警官という大事な部分があったからこその 名作ロボコップだったのに。 基本のストーリーの半分くらいをかっぱらってきて 好き放題やっただけみたいな。 ゲイリー・オールドマン以外見どころがない。 ここまで作れて殉職した警官の脳を使う意味は? まったくマイナスにしかなってないし、要らんやろ。
閲覧数847