あらすじ・解説
大ヒットホラー映画に出演してスター俳優として活躍したものの、今では落ち目になった上に妻子とも別れてしまったチン・シュウホウ(チン・シュウホウ)。全てに絶望した彼は、幽霊が出現するとささやかれる団地の2442号室へと入居する。そこを死に場所にしようと考えていた彼だったが、壮絶な過去を背負って生きる子連れの女性、空の棺桶(かんおけ)に固執する不気味な老女、霊幻道士といったさまざまな住民と出会う。やがて団地内にキョンシーが出現し、チン・シュウホウは彼らを相手にした戦いに引きずり込まれていく。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(50件)
- chu********
4.0点
ネタバレこれはこれで良かった
このレビューにはネタバレが含まれています。 - pwj********
1.0点
ネタバレなんだか…
このレビューにはネタバレが含まれています。 - tai********
5.0点
参考にならないレビューですが気持ちを書くだけ。 それぞれ歳とったけど、みんなが元気そうでよかった。 過去の霊幻シリーズに出てたメインどころの人が見れただけでもよかった、もうそれだけ笑 内容、演出、脚本は正直…… 林正英さん、リッキーホイさんのかつての写真がちょっと映像に出てきます。 あとは おなじみの隊長、 史上最強のキョンシーだったかな?に出てくる死んじゃう道士(チュン・ファトさん)、 霊幻3のなんだっけ道士さん…炭を塗って見えなくする人ね、リチャードさん、 あと初代で序盤と後半の道士、史上最強の主役の片割れ…陳友さん、アントニー?アンソニー?チェンさん。 そして銭小豪さん、 初代「サンコー」ですね。笑 さすがにティンティンのムーンリーさんとか、 霊幻2のカメラマンのユンピョウさん、キョンシーならおまかせ元華さん、もうほぼ米屋の午馬さんは出れなかったのかな。ていうかご存命…ですよね…?失礼 そういえば呂方さんとか銭さんの弟さんとか元気かなあ。 勝手な懐古厨なので、ゴールデンハーベストのあのロゴ(わかる人はわかってくれ~wwwww)で始まって欲しかったなあって勝手に思ってました。笑 昔の霊幻シリーズが好きなので、現代版のこれは見たくなかったのが正直でしたけどやっぱりメインどころの人達が集まるっていいなあ。 中身はまあ気にしないって人で、(あと割と多めの血液が流れる描写と多めのグロ描写) かつて出演してた人たち、あとあの歌が好きな人はそれだけで一見の価値あります。 あと! キョンシーがいるから息を止める、っていう緊迫した演出は少しですがちゃんとあったので嬉しかったです(笑) でももうこれ主役はどっちかっつーと陳友さんですよ。(笑)
- tod********
4.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - snowwhite
3.0点
アクションよりも映像に力が入ってる 最後は ん??? となる感じで あーーー多分?きっと?こういうことかな? という感じ 世界観は建物の中だけです
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。