あらすじ・解説
高さ635メートルを誇るベルツリータワーのオープニングセレモニーに出席し、東京を見渡せる展望台からの景色に胸を躍らせるコナンたち。そんな中、一発の弾丸が強固なガラス窓を貫通し男性の胸を撃ち抜く。騒然とする状況下で、コナンと女子高生探偵・世良真純はFBIを巻き込む形でスナイパーを追い掛けるものの、すんでのところで逃げられてしまう。警察、FBI、コナン、世良が調べを進めていく過程で、海軍特殊部隊ネイビーシールズと事件の関連が浮上。さらに謎めいた大学院生・沖矢昴の暗躍も……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
作品レビュー(442件)
- とし
3.0点
2021年8月18日 映画 #名探偵コナン #異次元の狙撃手 (スナイパー) 2014年 鑑賞 コナン君たちと一緒にタワーみたいな高い所に登ると危険な目に逢うわよね!しかも、うちの子は殺人事件に何回も遭遇してるし! と歩美、元太、光彦の親たちは言わないんだろうか?不思議です
- bat********
4.0点
ネタバレ緊迫感あるスナイパー合戦
このレビューにはネタバレが含まれています。 - izq********
3.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ter********
3.0点
映画なので、通常のテレビアニメではやらないことをして欲しいのに、ベルツリータワーというスカイツリーみたいな場所を中心とした通常回でもほぼありそうなことをしてました。 コナン達の行動範囲も狭いですし、途中、ダルくなりました。 あと、FBIのジョディやキャメル、沖田昴などが当たり前に登場しています。 「もちろん、みんな漫画やアニメは見てるよね♪それを前提に作ってるから♪」という感じで映画が製作されていて、キャラ一人一人の個性を本編の中で丁寧に描いていないので、テレビアニメの延長な感じがより出てるなと思いました。
- しゃみ~や
5.0点
無理のない設定、緻密に作られた脚本、信念と狂気のある犯人、そして最後の盛り上がり。どれもこだま作品に匹敵するんじゃないかというほど面白い。近年だとから紅と並んで名作だと思うのだが、何故低評価なのかが分からない。少なくとも今年の某赤井映画より遥かに面白いと思う。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。