ユーザーレビュー一覧
-
忘却の彼方へ…
自分が自分であることがわからなくなってしまう時が来る。それをただ悲しい事だと思いたくない。日本人...
- mai***** さん
- 2014年4月13日 20時49分
- 役立ち度 2
-
ボケてもダンディ
そんなに酷評されるような作品ではないと思います。初期の認知症の話なので、あっちの世界とこっちを行...
- yad***** さん
- 2014年4月13日 17時39分
- 役立ち度 2
-
豪華な「東映教育映画」
貸し出し用教材の豪華版といった印象。問題点を欲張ったため、どれも在り来たりな展開になってしまった...
- 三丁目坂道 さん
- 2014年4月13日 17時31分
- 役立ち度 3
-
いつも、妻が悪いと思っている夫へ
いつも、妻がちゃんとしないから娘や息子が、こうなった。だったら自分は、妻の困り感や子どもに目をく...
- hir***** さん
- 2014年4月13日 17時19分
- 役立ち度 2
-
いい話だが、そんな甘くねーよ!と言われそ
さだまさしの短編集『解夏』の中の1つが原作だ。 さだまさしの小説って意外といっぱい映画化されてるよ...
- ハイダウェイ さん
- 2014年4月12日 8時08分
- 役立ち度 6
-
不自然で説得力のない演出が惜しい
演出の不自然さ、拙速さがどうも気になる作品です。まずはおじいさんが粗相した時の南果歩演じる奥さん...
- nekodamashisantaro さん
- 2014年4月11日 22時38分
- 役立ち度 2
-
良い作品ですが、少し惜しい。
あれだけバラバラの家族が、あっという間に改心し、一致団結とは、スピーディ過ぎると思いました。とは...
- Mr.イレヴン さん
- 2014年4月10日 19時55分
- 役立ち度 1
-
テンポの良さ
原作の小説はあくまで短編集の中の1つとして読んでいました。良くも悪くもタイトル通り「テンポの良さ...
- leechulung さん
- 2014年4月10日 4時58分
- 役立ち度 2
-
狙いはいいが、なんだか絵空事かしらん
さだまさしの原作小説を映画化した『サクラサク』、ロードショウ1週目の平日に鑑賞しました。観客数は両...
- りゃんひさ さん
- 2014年4月9日 22時14分
- 役立ち度 2
-
現実はそんなに甘くないよ・・・でも
「現実はそんなに甘くないよ。」上映後、出口に向かう人の流れの中でこんな声が耳に入った。その通りだ...
- Programer's-hi さん
- 2014年4月9日 16時56分
- 役立ち度 16
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
3.27 点 / 134件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?