あらすじ・解説
美容師になって間もない楓(我妻三輪子)は惰性で毎日を過ごしていたが、ある日、幼なじみで看護師として働く拓也(中村無何有)が久々に戻ってくる。幼いころは楓と兄の隆太(小林竜樹)と拓也は常に行動を共にしており、拓也は楓の初恋の相手だった。一方、隆太は有希(今村美乃)と所帯を持とうと考えていたが、彼女は別の恋人の子を妊娠しており……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
作品レビュー(22件)
- kat********
1.0点
ネタバレ何も起こらないsweets群像劇
このレビューにはネタバレが含まれています。 - WXYは知ってても、それだけじゃ
4.0点
地味な日常生活の中での恋愛風景が続く。登場人物の風采、風景、小川、地方都市、電車、すべてすぐ近くにありそうな感じを漂わせる。 幼馴染との恋、不倫、浮気、ゲイ、皆しっかりと告白する、なんとか結ばれようとする。その懸命さは健気なもの。結果が思い通りにならなくても、地味なその切なさがきっちりと表現されてる。
- hra********
5.0点
どこにでも居るような人たちの少し歪で特別な関係を優しい視点で描いた作品。 印象的な音楽はない、というかそもそも音楽が一切ない。笑 派手な展開やカメラワークはない、奇を衒った演出もない、それでも退屈せず時間の長さも感じず見終わった後にただただ、いい映画観れたなぁ~と染み染み思える。 劇中に主人公の兄の「特別ぶるなよ」というセリフにある作品のテーマを言葉に頼らず画のみでキッチリと伝える。 脚本、演出、芝居、カメラワーク、編集の全てがキチンと噛み合っているキチンとした映画でないとこうならない。 本当に凄い映画ってこういう映画の事を言うのかも。 派手さは無いし特別な何かは無い、それが作品の大切なテーマだから。 だけどこういう映画こそ是非フィルムで撮って長く後世に残せるようにして欲しい。 今後映画作りに於いて素晴らしい教材となっていくべき名作。
- wat********
4.0点
映画的には間違いなくB級です。それは作品の評価ではなく、クオリティーの話。B級グルメのように、庶民的な感覚が、共感を呼んだりするんだよな。内容は詰まってない。だからこそゆっくり時間が流れる。それが心地よい。 複雑な人間関係+叶わぬ恋+B級=それはあなたで判断してください。 「私一生結婚できないと思う」…。ラストにこんな下りがあるんだけど。だからこそ結婚って特別なんだって。
- den********
4.0点
台湾映画『藍色夏恋』の様に、とても爽やかに流れていく ドロッとした人間関係のはずなのに、それを微塵にも感じさせず この爽やかな波に飲まれている 淡い恋、叶わない恋模様を美しく捉えていて、とても心地よかったです 役者さんも素晴らしかった こういう映画、大好き
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。