あらすじ・解説
ニューヨークで悪事を働く犯罪組織フット団を追っていたテレビレポーターのエイプリル(ミーガン・フォックス)は、ある日、強盗に入ったフット団をこらしめる何者かの姿を目撃する。数日後、エイプリルは別の現場でフット団をやっつける何者かに遭遇。撮影に成功するも、そのヒーローたちの正体は人間の言葉を話し、体長180センチもあるカメだった。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(314件)
- rak********
4.0点
わりと実写化向きというか 違和感がない感じにしあがっていて 楽しく見れました。 アニメ版より大人な亀たち でした。
- 宮崎是彰
3.0点
アニメ版や旧実写版ではもう少し幼い印象があった作品がちょっとだけティーンエイジャーな雰囲気になった作品です。 なんというか微笑ましい微妙な年頃感はありました。画像は流石にきれいでアクションにも力が入っていましたが、やはりCG作品ですからもう少し力が入っていても良かったかなと思います。ストーリーもオーソドックスで敵役も強いだけで魅力が高いとは言いがたい。結果、ただのアクション映画になった感じです。 有名なキャラクターを使った普通のアクション映画だと言うのが印象です。キャラクターの魅力はそれなりにありますが、全体的には普通のアクション映画です。普通に見れますが、この作品ならではの魅力があるとはちょっと言いにくいです。
- pin********
4.0点
モーションキャプチャーのタートルズや師匠のネズミはちょっと気持ち悪いかな。 でも、単純な勧善懲悪の物語に、「カメたちがんばれ!」と素直に声援を送ってしまいました。 製作が『トランスフォーマー』のマイケル・ベイってだけあって、めまぐるしいアクションは『トランスフォーマー』そのもの。 あのめまぐるしさはかえって、タートルズの方にあっている気がしました。 これもまた何も考えずに見たほうが良い映画の部類かな。 …でも、阻止したはずの毒ガス散布の結末がいささか雑すぎる感じがしました。
- マタギ・グリーン
3.0点
ネタバレシナリオがクソつまんない
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ana********
3.0点
ストーリーは陳腐で、ツッコミ所も満載なのだが、そんなこと言うのは野暮ってもんで、純粋に、タートルズが、面白おかしく暴れまわるのを楽しむ作品。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。