あらすじ・解説
東京・品川にある八塩団地で青春時代を謳歌(おうか)した仲間たちも30代を迎えていた。ハル(大野智)は初恋相手の母親と結婚、チュウ(櫻井翔)は元暴走族の嫁(水川あさみ)と子供の教育について対立、クレープ店をチェーン展開させるボン(松本潤)、世界を回るうちに子だくさんになったタクマ(二宮和也)、屋形船でラーメン店を営むシュン(相葉雅紀)は、ひょんなことがきっかけで約8年ぶりに再び顔を合わせることになる。
シネマトゥデイ(外部リンク)
作品レビュー(9件)
- yos********
3.0点
個人的には前2作よりも楽しめたのは 堤幸彦よりも木村ひさしの作りが 私好みということなのでしょう。 切り貼りの多い あまり内容のない作品のようですが それでも個々の大人へと成長した姿や 演技力の成長など感じられました。 2014年といえば 激務真っ只中でしょうに それでも5人揃ってひとつの作品を 作りあげたという意味では かなり良作だと思いますし 切り貼りのような作りであっても それはそれで納得がいきます。 井ノ原快彦との掛け合いも これまでの関係性などが垣間見えて 面白かった。 10代から20代、30代へと 大人の階段を登る時のそれぞれの悩み なんとも言えない複雑な感情 それぞれの世代で共感できるような感覚が この3部作で世代を通して感じられました。 木村ひさし感のある ユーモアあふれる演出でした。 色々言っても 所詮嵐ファンなので あまり参考レビューにはならないかもしれません。
- waka
1.0点
2021/12/04(土)WOWOWにて鑑賞。 はっきり言ってアンチ嵐です。いやアンチジャニーズです。 なんだか3作目にしてつまらなくなってた。監督変わったからかなぁ。マンネリなのかな? 嵐老けたな。もう少年じゃないや。 ギャグがダダ滑り。身内ギャグお寒いんですけどイノッチのくだりいる?忖度? 普段なら絶対に見ない映画だけど嵐ライブ映画公開記念と言うことで長々と鑑賞させて頂きましてありがとうございました。
- tal********
1.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - kem********
4.0点
待ってました!とばかリに購入しました! 映画には行けなかったので… 期待が大きかったぶんちょっと残念でしたが、大人になった5人が観れて良かった。 因みにこれは堤さんではなく、当時助監督だった方が撮ってます。 テイストは引き継いでると思います。
- bas********
1.0点
ネタバレ嵐ファンだけど
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。