本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(5件)
- 柚子
3.0点
ゴージャスな、ダイヤモンド… 盗む先の、ご令嬢 てなづけておく必要がある 男としての魅力がないと、お話しにならないわけで、スーツに髪を撫でつけ、たちまち、紳士に大変身なドロボーさん 仲間もたくさんいて、いろんな役割分担 巧妙で、流れるように、ドロボー家業 目もくらむ、ダイヤモンドの魔力 危機一髪でかわしたり、母親の死の真相など、飽きさせず、お洒落にすすむ ベレニス・ベジョの年齢不詳ぶり 最近、悪魔のような母親役の作品を見たばかり 面白い役者だな ドロボー家業、見てて確かに面白さはあるけれど、犯罪者には違いなく、なんだかね… (捕まえる側が主役なら、評価変わる感じ(^-^;)
- fg9********
4.0点
…あらすじは解説のとおりと書こうと思ったら空欄で、レビュー数も未だ3件のみだ。 よっぽど人目に付かない作品なのだろう 保護観察中のシモンは同業者のアルベールに誘われて、173カラットのダイヤモンド強奪作戦に加わる。 その競売を担当する筈だったオーナーが急死し(この死の真相が終盤に絡んで二度美味しい)、その娘ジュリアが後を継ぐことになったので、巧妙に立ち回って、彼女の信頼を得て、遂には男女の関係にもなる。 このシモンという男、見る角度によってはデ・ニーロに見えなくもない切れ者で、ある日、保護観察官に自分の最近の行状がバレそうになると、仲間を刑事に仕立て上げて保護観察官の追撃の手をかわしたりする。 また、ダイヤモンド強奪作戦自体も大ごとで、事前実行部隊やら、ホテル内部協力者やら、果ては、刑事・救急隊員までがお仲間で、そこまで徹底的にやられたら失敗する筈がないやと思わせる用意周到さには魅せられる。 ここまででも十分面白かったが、前述したオーナーの死の真相と、ジュリアの父親の愚行、はたまた、ジュリアのダイヤモンドの真贋とっかえのスリルも味わえて、結末まで見飽きることがない佳作に仕上がっていた。
- lem********
3.0点
フランス産大泥棒の駆け引きを楽しめる作品。フランス語の言葉のテンポが耳に心地よく泥棒の話なのに洗練されていてお洒落です。 ハリウッド大作とは違い時間も丁度良く間延びしません。そこがメインではないのにダイヤモンドを盗む方法にも細部まで拘りが見られて観ていて楽しかったです。 シモンは最初ただの薄汚れたおっさんのコソ泥にしか見えなかったのが、ジュリアと出会う時にはスーツ姿がバシッと決まって渋い男に変身していて見違えました。ただジュリアの境遇がちょっと可愛そうでした。シモンが彼女を騙したのは事実なのに後の展開でその問題は何故か棚上げになってましたよね。 真相を一緒に究明したからといって私だったらちょっと許せないなという気持ちになってしまったのでちょっと減点です。お話的にはそっちの方が良いですけど。 シモンからするとダイヤも彼女もgetできて超ハッピーエンドですね。 ただこう考えると最初からジュリアと恋愛して結婚すれば良かったんじゃないの?と思ってしまいました(笑
- che********
3.0点
ネタバレ泥棒との恋
このレビューにはネタバレが含まれています。 - やふたろう
4.0点
映像に写される風景や雰囲気は、 ヨーロッパの映画でこそ観られるお洒落さがありますが、 ストーリーのテンポはハリウッドの良作と変わらないスピード感があります。 テンポが良く、無駄のないストーリー展開なので、 面白く観られますが、 随所に演技や映像の深みを感じられます。 サスペンスとしての謎解きは、 さほど凝ってはいないので、 登場人物の心理描写を楽しむのが良いと感じます。 メジャーとは言えない本作ですが、 十分一見の価値があるのではないかと思います。 フランス映画に拒絶反応がある人でも、 楽しめる作品としては、評価が高くなるのではないでしょうか。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。