あらすじ・解説
ザ・ノヴェンバー・マンというコードネームを持ち、さまざまなミッションを遂行してきた伝説的CIAエージェントのピーター・デベロー(ピアース・ブロスナン)。スイスで引退生活を送っていた彼だが、かつての仲間たちが何者かに殺害されているのを知って彼らを守ろうと動きだす。だが、元同僚で愛していた女性を殺され、その犯人が自分がかつて教育してきた現役エージェントであることを知る。彼と壮絶な戦闘を続けながら、事件の全体像をつかもうとするデベロー。やがて彼は、ロシア大統領選をめぐる陰謀の存在にたどり着く。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(106件)
- shi********
4.0点
スパイものの王道。 ピアース・ブロスナンがとにかくかっこいい! 内容も面白い…。 観ても損はない作品。
- muk********
3.0点
かつての教え子と教官のスリリングな やり取りはまあまあ見応えあるが 組織の命令とはいえ教官の彼女(妻)を 撃ち殺した教え子に対し復讐の感情が 無いのが拍子抜けする。 そのお返しに教え子の彼女をナイフで 切りつけるが、そもそも教え子が一晩 セックスしただけの隣人女性なので ハラハラ感も無い。 そして性被害女性の救出劇なのに教官と その対象が翌朝ベッドシーンから始まった のは噴いたw どこかで見た内容、予想通りの決着 目新しい展開は皆無のスパイ映画で ふわっとしている。
- yoz********
5.0点
最後まで楽しく見られた。星5。 まあよくあるCIAとロシアの話 チェチェンを扱ってるのが特徴か 女職員を巨乳(tits!)と呼んでたけど そんなに大きくないと思う アパートの隣の女がモモを切られるとき 主人公が乳を掴んでるのが気になったw
- hir********
2.0点
巨乳ハラスメントやね ※実際のテレ東放送の吹き替えです あとは普通のスパイっていうか刑事っぽいアクションものでしたね。
- しおびしきゅう
5.0点
テレビ東京『午後のロードショー』で鑑賞! 2021年12月2日(木)放送分を録画で! オイラが2021年に観た、352本目の映画! 観たのは2回目かな? たぶん1回目は、内容が理解できなかったんだと思う! 所所のシーンしか、覚えていなかった! 今回は、面白かった! ピアース・ブロスナンは、嫌みなく、飄飄とした感じで、頭が良くて強くて優しく、正義感に溢れている! 年取って引退した元CIAだが、その能力をいかんなく発揮する! 陰謀を暴き、女を助け、男を成長させる! 数数の謎と、その答えの意外さが連続して、面白い! 原作の小説の面白さなんだろう! 最後の暗殺者は、ゴルゴ13かな? 映画って素晴らしい! そいつぁよかった!
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。