作品レビュー(658件)
- spu********
1.0点
全てがちぐはぐでそれぞれの童話がうまく溶け合っておらず演者も有名どころばかりなのにこれといった面白味もない。 ミュージカルにありがちな単調でリズムだけの意味のない曲が最初から最後まで流れてうんざり。おんなじこと何度も言ってるだけだし。 誰もが知ってる童話の話をそれぞれなぞるだけでずーっと退屈。開始から一時間以上が経過したところでやっと話が本題に入るもののみんながみんなそれぞれバラバラで溶けあうわけでもなく。 酷過ぎですw
- nih********
4.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - 一人旅
4.0点
ロブ・マーシャル監督作。 1987年初演のブロードウェイミュージカル「イントゥ・ザ・ウッズ」をミュージカル映画を十八番とするロブ・マーシャル監督が映画化したもので、原作ミュージカルの作詞作曲を手掛けたスティーヴン・ソンドハイムが本作の音楽を提供しています。 子どもを授かることができない呪いをかけられているパン屋の夫婦が、隣人の魔女から4つのアイテムを森から持ち帰ればその呪いを解くことができると言われ、夫婦はアイテムを探しに鬱蒼とした森の奥深くへと入ってゆく…というお話で、魔女が指定する4つのアイテム(白い牝牛、赤い頭巾、黄色の髪、黄金の靴)にまつわる童話の登場人物が一堂に会します。 「ジャックと豆の木」のジャック&巨人、「赤ずきん」の赤ずきん&オオカミ、「ラプンツェル」のラプンツェル&王子、「シンデレラ」のシンデレラ&継母&義姉&王子…と各童話のキャラクターが夫婦のアイテム探しに絡んでいく“マルチユニバース”形式の作品ですが、一般的に知られる童話のエピソードにダークなアレンジを施している点が異彩を放っています。中でもシンデレラが宮殿に残した靴にフィットさせるため継母が義姉の足を切断するシーンは鮮烈ですし、他にも、シンデレラに一目惚れしたはずの王子がパン屋の人妻に手を出すという絶倫行為も盛り込まれていますので、ディズニー映画でありながら一部の演出については“お子様NG”なダークファンタジーとなっています。 残念ながらミュージカルとしての完成度は低調ですが、世界中で親しまれている有名童話の登場人物たちによる“悪夢”の饗宴が、ハッピーエンド請け合いの他のディズニー映画とは一線を画した作劇となっていますし、メリル・ストリープ、エミリー・ブラント、アナ・ケンドリック、クリス・パイン、ジョニー・デップら豪華俳優陣の競演&歌唱シークエンスも見応え満点であります。
- とし
2.0点
2021年8月15日 映画 #イントゥ・ザ・ウッズ ブロードウェイミュージカルの映画化作品 シンデレラ、赤ずきん、ジャックと豆の木、ラプンツェルが登場するので、もちろんディズニーが製作しているが、ダークな仕上がりとなってる #ジョニー・デップ が出てるからかな?
- だき丸
1.0点
今まで人生で観た映画で一番つまらなかったです。ジョニデ出ててキャストだけは豪華だし、金はかけてそうなのに、逆に不思議なくらいつまらない。 最後まで観るのが苦痛でした。 ほんとにおすすめしません。
- o********
3.0点
いろいろ盛り込まれすぎて、 おなかいっぱい。 キャストもかなり贅沢。 面白かったけど、 終わり方が個人的には微妙。 巨人も含めて、全員が悲しいストーリー。 人生辛いことあるけど、 みんな前を向いて乗り越えようねって話。
- rak********
3.0点
それぞれの作品の明るい キャラクター達ではなく、 陰のある人間関係が描かれ、 考えさせられる作品でした。
- ^_^
5.0点
映像は全体的に暗いが、ミュージカルに忠実で、メリル・ストリープや他の俳優さんも歌がいい!
- bey********
3.0点
色んなおとぎ話のキャラたちが出会う世界。ダークな世界観ですが怖くはなく子供でも安心して見られる表現で、お話はトータルではそれなりに面白かったですがちょっと長い…真ん中位がダレました。ちょっと早送りしながら見ました。 パン屋の主人が父に捨てられたことと今自分の子を捨て逃げようとしたのをリンクさせたシーンはすごく良かったです。警告しに現れた父は老いたパン屋自身でしたね。 パン屋の妻がほんの少し道を踏み外しましたが森のせいよと振り切って前向きになったのに、結果的に本筋に復帰出来ないのはやはり許されないことだからかなと悲しくなりましたが仕方のないことなのかな。 パン屋の妻とシンデレラが顔が似ていてパッと見区別つきにくかったです。 メリル・ストリープは魔女がとても似合うしゴージャスでかっこいい! 終盤悲しい展開になりますが残されたものたちでまたここで暮らしていこうというのは希望のあるラストでそこはディズニーらしくて良かったです。
- ぼちぼち
2.0点
内容の割には長い。 中盤までは、色々な物語が上手く合わさっていると感じてましたが、ハッピーエンドにはしないのが流行りなのか、その後の話はいらない気がした。 結局赤ちゃんのときにさらわれた妹とは対面できないまま。 奥さんの結末もあれじゃ、納得行かない。 途中まで面白かったのに、残念。
- えびぞうふぁん
5.0点
ネタバレすばらしい。
このレビューにはネタバレが含まれています。 - suz********
3.0点
えっ、この先どう収集つける気!? という、予想できないラストが好きな、私みたいな人はそこそこ楽しめると思う あと、歌は素敵だし、ドレスはキレイだし ただ爽快感とかは期待しないでね
- mis********
1.0点
どうして、このような映画になったのか疑問。 シンデレラ、ラプンツェル、赤ずきん、ジャックと豆の木。どれもいいお話なのにダメな話に結び付ける理由がわからない。
- ころりん
3.0点
ディズニーのスピンオフ、苦笑を禁じ得ないミュージカル。 ちょっと捻り過ぎなので、好き嫌いはあるでしょ。 ぼくは楽しめました。 いただけない展開も、後半あったのは、残念。 ゴージャスなB級ファンタジー
- yxw********
1.0点
11/100点 序盤は面白くなる気配がした・・・。中盤まで観て「この映画つまんなくない?」と思いはじめた・・・。最後まで観てこの映画が酷評される理由がよく分かった。 ディズニー好きな方、童話が好きな方、本当に観ない方がいいです。 とりあえずいえるのは 「時間の無駄」という事です。
- mot********
5.0点
1人よりもみんなでツッコミを入れながら観るような作品。 自分はあまり映画を観ないのですが分かりやすくて面白かったです。
- かぼちゃ
3.0点
ネタバレ酷評だけど普通に見れる
このレビューにはネタバレが含まれています。 - air********
1.0点
デズニー否定作品をデズニーがやるからこうなるのか? ストーリーは、多分風刺が効いてると思うが、映画が面白くない 歌もやたらと薄っぺらい ミュージカルなのにこいつは致命的 どうしても星ひとつ ごめんなさい
- つとみ
4.0点
見はじめてすぐに歌い出して、あれ?っと思って、よくよく思い出したらロブ・マーシャル監督だった。 ミュージカルの可能性をぜんぜん考えてなかったね。 最近はミュージカル作品をミュージカルだと宣伝しないこと多くなった気がする。 騙されミュージカルというか、知らずにミュージカルに当たる率が上がっているな。 別にミュージカル嫌いではないので問題ないのだが。 それで結果としては、ミュージカルであることがこうをそうして楽しく観れました。 ストーリーは割りとグダグダなので歌ってもらわないと持ちません。 どっちかというと、早く誰か歌わないかなくらいに歌を望んでましたね。 楽曲も耳に残るし、かなり良い。 それと映像がとても綺麗。 ダークなマーシャル監督もなかなかいいです。 ミュージカル好きにはオススメ。 そういえばファンタジーミュージカルは初めて観たかも。
- kim********
1.0点
おとぎ話のその後 ではありません。 期待はずれ シンデレラってあのあとどうなったの? などと思って観るとがっかりします。 その後など描かれてません。世界設定をメチャクチャにしただけです。 高評価はステマでしょう 考察などする必要なし メチャクチャなだけ 映像もモヤでごまかしごまかし かなり見にくい 歌も良くない退屈 シンデレラ、赤ずきん、ジャック(豆の木)、ラプンツェル が同じ町に住んでる って設定はワクワクしましたが、それぞれの作品の良さも生かせていませんし、はっきりいってバッドエンド ネタバレで酷評したいところですが…言いたいことがありすぎてめんどくさい 観る価値ありません。 ☆2がいいところ アナ(シンデレラ)のおっぱい谷間だけですねいいところは